5軍の控え

ゴジラ-1.0の5軍の控えのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
1.0
私はあまり監督が誰かとかは知らないで映画を見るのですが
「ドラゴンクエスト ユアストーリー」で
あくまで私の評価としてですが
この山崎貴監督のド素人っぷり、観客に対する不誠実さに度肝を抜かれました

なので、このレビューはそれに取り憑かれた
私の戯言かもしれないし
バカみたいに長いし、脱線も酷いので見なくていいかもです(笑)


という事で本来は、この作品は正直見る気もなかったのですが
友達との付き合いで見ることになり
まあ言うてもゴジラだし、観ないと何も評価出来ないということもあり見ることに
そして、これほどの賛辞を受けてるゴジラ-1.0
山崎貴もこの数年で良くなってきたのかもと。
もしそうならば、それには私もちゃんと拍手を送りたいと思いました

以下ネタバレ↓








部分部分では多少いいところもあったけど
展開としてクライマックスに向け失速していくので
私的には娯楽作品としても成ってないと感じました

酷いのがゴジラの作り
何なんでしょうか?
特に後半のあのシナリオに操られてるような
ご都合リモコンゴジラは???
時代設定の事は100歩譲って娯楽作品だと割り切ろうと思っても
肝心の娯楽作品の部分が見る気が萎えてくるあのゴジラ。

「私はここですよ早く来てください」と田んぼでうろつくゴジラ
震電を見つけると、まんまとフラフラ付いて行き
特にアクシデントも無く目的地に直行
海の真ん中でバミリを発見したのか(?)、急に止まり
「罠にかけてください」と言わんばかりにじっとしてるし
これだけで映画として残念な感じ

そもそもゴジラが何なのかさっぱりわかりません
何の目的も設定されてないんですよね
ただ仇役を演じるために街を壊してやられただけ

そしてドラマも、
特攻から帰ったことを悔やんでる人間が主人公で
もちろんそう考える人も居ただろうが
動機付けのためにそういう人を主人公にするというのは私的には・・・
今見てる観客にとっては特攻に行かなかった事は正しかったのだから
その正しかった事を証明するならともかく
それをゴジラを倒して償う必要はないし
100歩譲っても、それはその事に対する償いになるの?と思いました

そして泣かせ方がエグい
そりゃ子供がビービー泣きゃ
「かわいそうにねえ」ってなるけどさあ・・・

あと、あの頃は自然に共同体もあって、いい人も居ただろうが
都会だし詐欺やかっぱらいも多かっただろうに
不協和音な人は居るが、悪人が一人も出てこない
全ての悪をゴジラに背負わせてる感じ

あと、うちの爺ちゃんは戦争で片足の膝から下を切断してたんですが
当時の軍医は撃たれたりすると薬不足か何か知らんが、患部ごとバンバン手足を切ってたといいますからね
当然、敗戦後なんて何もかも、国すら機能しない貧乏な社会になるので、爺ちゃんも単なるお払い箱です
私が物心ついた時も、ブリキや布等を貼り合わせて作った自作の粗末な義足を付けて器用に歩いてました
それくらい何もしてくれない時代なのに
そういう人も出てこない

そこまでこだわんなくてもと言うかもですが
ゼロだマイナスだと言っておきながら
それも描けねえ様ならこういう時代を選択するなと言いたい

そもそも、浜辺美波と所帯を持って、子供もいて
何がゼロで何がマイナスなのかが良く分からない

しかもただでさえ貧しい設定らしいのに
その上にゴジラがあれだけ街を破壊して、人は死に、家も壊され
人々は住居も無くさまよったり、行方不明者捜索などの対応で必死なはずだろうに
破壊前とさほど大差ない生活をしてる市民たち
本来なら市民はゴジラ対策どころか
ネットもTVもないし、何が起こったのかすら分からないはずでしょう
っていうか、ゴジラが吐いたの、放射能とかではないのか?黒い雨まで降って何で都内の人間は、少なくとも主人公は何ともないんだ?

なのに、一丁やったるか!な感じでゴジラを倒そうとする
テキトーな体育会系なノリも微妙にイラつく
最後の敬礼とか何なのあれ?


CG等は海外のVFXを見慣れてるので、さほどかな
予算の割にはいいとか、国内のCGにしてはいいとかは、
私には関係ありません
同じ料金を取られてるのだから

正直、ゴジラの動き、特に俯瞰の歩き方などは
ゼンマイのおもちゃの様な足運びに見えましたが
でもゴジラには思い入れがあるせいか無難にできてたとは思います
恐らく戦時中の兵器もお好きなんでしょうというのがわかります
だからこの2つを戦わせる話が描きたかったんだろうという感じは伝わってきました

ただCGだけならエメリッヒ作品だって・・・
まあでもそういう人が見てんのかね
なんせゴジラを倒すアイディアもエメリッヒ級(;´Д`)
エメリッヒ的な見方をしたとしても私的には見せ場は銀座の数分のみ
そしてその銀座での主人公の助かり方もエメリッヒ級(;)

私は携帯の無い時代、新宿駅で友達と
なんとなくで待ち合わせをした事がありましたが
その時は探せど探せど全く会えずで困ったことになったのですが、
仮に綿密にそういうアポを取ったとしても、
家電(いえでん)すらほぼ無いあの時代の銀座の真ん中で、
さらにあの騒ぎで、もっと言うならゴジラに落とされ
電車で到着予定でもないイレギュラーな場所で、
よく主人公は浜辺美波と会えたもんだなあと思いましたが、
面白かったという人は、こういうの何も気にならないんですかね?
何でもないシーンならともかく、重要なターニングポイントなのに

あと、若かりし頃の「橋爪功」(他の人も居たような)が
脈絡も無く一瞬、弩アップで登場したけど
・・・あれ・・・何?
オマージュとでも言いたいのかなあ?

分からない人には分からないだろうし
分かる人は「ん?」となるだけで、ハッキリ言って邪魔です
ゴジラだし、という事なんでしょうか?
何でそこで?という使い方がすごい素人っぽいです

という事で、この監督はやはり私には根本的に合わない
それがにじみ出てる作品に感じました

「終戦直後は何もないから0でどうだろう。
ゴジラが来たからー1でどうだろう。
今風に".0"付けたらどうだろう。」
まあオシャレですこと

ドラクエのオチを知ってるとインパクト狙いなだけで空っぽに見える
ゴジラはドラクエよりも思い入れがある分まだマシだったとは思うけど
どうも根っこからにじみ出てくる臭いは消しようがないみたいです

ヒットしたのだから次回からも彼は映画に関わるのだろうし
観ないとわからないとは言え、こんなのの興行収入に貢献してしまったという後悔しか残りません

これだけの評価ならもっと期待してたのですが
それがいけなかったのでしょうか?
私には「風」なだけな作品にに見えました

良い所はみんな昭和顔っぽいところかな




PS
私は基本どの映画レビューも、作り手に言ってるだけなので
別にこの作品が面白いという人には特に何も言う事は無いんですが、
ただつまらないと言ってる人に対して言うヘイトは話が別です

「これだけヒットしてるんだから批判する奴はおかしい」とか「負け惜しみ」とか「黙ってろとか」言う人が居ますが
こういうのって「勝ち負け」なの?
どんなものにも嫌いな人、面白くない人だっているんだよ
そして私には本当に合わないと感じました

映画とは関係ないのでここからは本当に見なくてもいいですが
ついでだから↑こういう人が居る理由も言うと、
私が見る限りですが、日本人に多く見られるのが
感想などの抽象的な物事に対しても、
やたら「中央」に答えを作りたがり
それを「自分の意見」とする人です
それが↑こういう事を言う人です

そうすれば多数という権威、中央という権威に守られてると思いこめるので
悪く言われることはないだろう、ハブられることはないだろう、と安心したいだけで
実は「自分の意見」でも何でもない
(自分の考えとして「この作品は面白い」と言ってる人は
ああいう事は言わないと思います)

そしてこういう人は「中央・多数が○=少数は✕」と思ってるので
正しい中央に従ってる自分と、意見の違う人たち、反対の人達に、
自分たちは間違ってないと思い込み、その多数の権威も笠に着て
何故それに従わないんだと攻撃し始める
どういう分野でも、こういうことをやってるのが
今の日本の大多数の大衆だと思えます。
世の中が良くならない理由の一つです
昨今のダメ政治家はその代表と言えるでしょう

ちなみにこういう輩は「多数決」を「民主主義」とか言ってる人が多いですが
民主主義とは思いやりと助け合いを軸にした平等な「話し合い」の事です
多数決とは、その話し合いを尽くした結果、しかたなくどちらかを決めないといけない時に使う非民主的な決定行為です
よく、なぜ強行採決がダメかというのはこういう事です
なので強行採決を乱発する政党は気を付けた方がいいですw

流行りの「論破」でもありません
あくまで思いやりと助け合いを軸にした、
議論前より、良い結論を導くための話し合いです

さっきから「思いやり」「助け合い」と恥ずかしいくらい言ってますが
民主主義(=近代憲法)はその文章だけでは機能しません
大前提として、動かすためのエネルギーが要るのです
それがこの「思いやり」と「助け合い」です
近代憲法は世の人々がそうなってくれてるであろう事を仮定して作られています

これを前提に法律を使わないと、やたら裁判沙汰にしたがったり、攻撃の道具として使ったり
どんどんギスギスした社会になりますし、現になってると思います
肩がぶつかった程度ならお互いすいませんで済む話でしょう

なので思いやりも助け合いもしない人は本来なら
この憲法の恩恵を受ける資格が無いと思われそうですが、
ただ、そういうこと(思いやりや助け合いをしなさい等)は憲法には記載されていません
何故なら、明記してしまうと助け合いと思いやりを法が強要してしまう恐れがあるからです
「あの人は思いやりがありませ~ん。捕まえて下さ~い」
と、その事を自分の点数稼ぎに利用する輩が出ては本末転倒です
ポジション争いやマウントの取り合いしかできない
今の大多数の日本人ではやりかねません

「万引き家族」を見て「万引きする奴を主人公にするとは何事だ」とか
浮気をしただけで社会的に抹殺しようと
喚き散らすのが、今の日本のレベルですしね
本当にステキです

ちなみに多数が悪だと言ってるわけではありません
善し悪しは数で決める事ではないという話です

まあ大人数でレストラン決める時くらいは「多数決で」で良いと思いますが
そう言うときも、思いやりを心の片隅に持ててる人とたくさん出会えるといいなあと思います

・・・失礼。話がだいぶそれましたね(-_-;)

あと本当に長くなり過ぎました
居ないとは思いますが、最後まで見た人がいらっしゃいましたら
ありがとうございました。
5軍の控え

5軍の控え