うなぎ

ゴジラ-1.0のうなぎのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.7
ちゃんと見たゴジラは初代とシンのみ、親が直撃世代で熱狂的ファン、というどちらかといえば門外漢から見た感想です。

映画として気になる部分や突っ込みたいところは色々ある、笑
ただ『ゴジラ』はこれ以上ないくらい描いてると思う。

ただのモンスターパニックではなくキノコ雲の形を模してスタートした「反戦の象徴」としてのゴジラ。日本にアイデンティティーがある作家にしか映せないゴジラ。
『ゴジラ映画』という観点では素晴らしい作品に感じられた。

すべてを口に出して説明してしまったり、感情の発露が0か1かみたいな作劇は好みか問われればそうじゃない。
ただ「怪獣の王様」みたいな見え方でハリウッドにおもちゃにされたり、近年評価が高かったシンが「震災の象徴」としてのゴジラだったことを鑑みると、初代ゴジラに込められたであろう想いを正面から継承しようと試みる(ように感じた)今作は快作だと思う。
老若男女すべての人に開かれた反戦娯楽大作。誤解を恐れずいえばゴジラとして正解じゃないだろうか。

日本屈指のVFXアーティストである山崎監督の手腕が光る。ALLWAYSを経てここにたどり着いたのは必然というか、ゴジラの怖さを一番わかってるのは日本人なんだろうな。
今更某賞にどれほどの価値があるかわからないけどオッペンハイマーと対を成すように受賞したのは明るいニュース。
うなぎ

うなぎ