シエン

ゴジラ-1.0のシエンのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.2
日本の映画とか物語って、よく武士道とかで潔く死っていうのが、美しいとされたり、感動の物語として表現されたりします。
でも、このゴジラは徹底的に「生きろ!」を描いていたかなと感じました。
ラストのあの人やあれも、この映画に流れる生きるんだということへ繋がっているのでしょう。
もののけ姫の生きろを受け継いでいるのかななんて思ったり。

VFXの出来とかは、よく分からないんですが違和感なく観れたので、すごくレベル高いのだと思います。
個人的にはシン・ゴジラの方が、迫力あったかな。映画館で観ると、また違うのかも。

ストーリーは、そこまで深いものはなかったのではないでしょうか。
ただ主人公の恐れが、まるでゴジラをどんどんと成長させていったかのように思えました。
主人公が、いつまでも覚悟を決めず恐れから逃げ続ける。そのことが、ゴジラをどんどん肥大化させていく。
それはまるで、主人公の心の中の恐怖が、どんどんと大きくなっていくことのように思えました。
こういうのをセカイ系というのでしょうか。
最後の最後で、主人公はやっと覚悟を決める。しかし、覚悟を決めることとは、潔くよく死を決めることとイコールではない。
そんなことを思わせてくれる映画だったかな。
生き抜く覚悟というやつなんでしょう。
シエン

シエン