石川

ゴジラ-1.0の石川のレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.0
めっちゃおもしれー!
アカデミー視覚効果賞を取ったとのことで、そこに注目して見ていたが、あんまり度肝抜かれるとかはなかったなぁ。
銀座で熱線を放ち吠えるゴジラのスケール感がとても良かった。でもなんか、アニメ的なレイアウトだななんて思った(笑)

日本に対して批判的な意見が目立つ。特攻なんて無駄死にだとか隠蔽体質がひどく直せないお国柄だとか。
そういう主張をしてるはずなのに、主人公の特攻をまるで美談かのように見せたり、実は脱出装置が付いていることを視聴者に伏せていたり隠蔽工作は映画人も同じだねぇと笑ってしまった。
でもいいんだ。思想とかどうでもいいんだ。この映画はとてもエンタメしていて、俺はそれを大変楽しむことができて良かったんだ。

ゴジラが放射能のメタファーなのは分かる。放射能は危険だから皆気をつけようねと言うのも分かる。ゴジラを倒した方がいいのも分かる。でも義務とか正義感とかって話をされてもあまり気は乗らないのよね。
安っぽくても、死ぬ死なないや戦争や特攻や親子や愛情や友情人情といった分かりやすい人間ドラマこそが今作を気持ちの良いエンタメに仕上げているのだと思う。

そのくらいの大らかさで見れば最後居候の嫁さんが生きていたことだって軽く突っ込むくらいでそこまで気にすることもないさ。まぁ軽くは突っ込むけど。
石川

石川