ゴジラ-1.0の作品情報・感想・評価

ゴジラ-1.02023年製作の映画)

上映日:2023年11月03日

製作国:

上映時間:125分

配給:

あらすじ

『ゴジラ-1.0』に投稿された感想・評価

映画侍

映画侍の感想・評価

3.8

妻推しで一緒に鑑賞、アカデミー賞効果ってやっぱ凄いんやねw

ゴジラの迫力に圧倒されてしまいましたわ、
テーマソングが流れる時は流石に鳥肌。
登場人物にフォーカス当てた結果、ゴジラのマスコット的チャ…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

3.8

私意外と熱い人間なので、(笑)
後半の、戦後アメリカも助けてくれない状況の中、日本の技術と頭脳を使って仲間と一緒に闘う場面、最高でした。
今の日本大丈夫かしらん・・・
もちろん、それ(ゴジラ)を作り…

>>続きを読む

久々に投稿~。

ご無沙汰しております…。

来てない間も映画は観てたけど、偉そうに感想語るの宜しくないなぁ~…と思いつつ、コロナ明けの忙しさも相まって暫く離れておりました…。

フォロワーの皆様、…

>>続きを読む
Nene

Neneの感想・評価

3.0

あの状態で棒を掴み続ける握力。

舞台が戦後だからだろうし、これまで映画を見てきて一度もそんな気持ちになったことはなかったのに、今回の対ゴジラ作戦に男性しかいないことに気付いてからイマイチ乗り切れな…

>>続きを読む
xiaoai

xiaoaiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラが迫力満点で良かった。
ゴジラが主役として存在感を発揮しつつ、戦争の話も印象に残る様な演出が良いと思った。

メモ: ゴジラを目当てに来た観客(戦争に対して特に関心や知識がない、国内外の人)へ…

>>続きを読む

相変わらずゴジラの見た目は見てると痒くなるけど、何作品もゴジラの映画がつくられるのかわかるような気がした

戦争って想像どまりになってしまうけど、死んでも地獄生き残っても地獄で、生き延びた人たちはこ…

>>続きを読む
ゴジラという名のmetaphor
神木くんの負い目を感じながらの演技も良く、やっぱり映像が凄かった。
典子さん無事でホッとしました。
ず

ずの感想・評価

4.1
小さい子は見ていたゴジラこんな感じだったっけと思ったけど、映像は迫力があって映画館で観たらもっとすごいんだろうなーと思った。音楽の使い方がとても上手。
>>|

あなたにおすすめの記事