yana

ロスト・フライトのyanaのレビュー・感想・評価

ロスト・フライト(2022年製作の映画)
2.4
2.4(+0.4)

🙆‍♂️
・原題"Plane"のシンプルすぎるタイトルが
観終わると納得
(·墜落時の右側オイルが開かず廃棄出来ないがラストの伏線
·機体後部にハシゴが降りるタイプの飛行機なため飛び立つ時に展開がスムーズに
·墜落手前で海を見て「白波だ」で陸に降りようするだけで「あ、白波ってのもマズイんだ」って思えてプロだなーって感心
·序盤と終盤などの1つ1つの確認作業などがリアルで「1つ1つ着実に」を有限実行していて"プロの仕事"感があってカッコイイ)
・プロによるお仕事/職業体験映画👀✈🤩
・キャラクター描写がしっかりしていて実在感や厚みがある
(①主人公も「イングランド生まれでイギリス🇬🇧が良い仕事持っていくんだよ、環境が良くなかったんだよ」からの、犯罪者の「ガキの頃の自分を誰も助けてくれなかった」から察する人種差別的な背景を持つ2人が共鳴して最後の別れに繋がったり
②みんなからの拍手喝采で大団円なラストにも出来たはずなのに主人公が1人になって泣くシーンが「責任感だけでプロでいたけど、この人もだって生きて帰れるか不安だった1人の人間なんだ」と思えるイイラスト(ㅅ´ ˘ `))
・ありふれたB級映画なんでしょと油断してた分+ちょうどいい尺も相まって大満足
・この監督のリアリティある演出が良かった↓
映画には「この旅客機を」と考えられて使って活かされていたり、フィリピンのあの島も危険地帯では実際にあるみたい、旅行客など外国人を人質に みたいなこともあって、人物描写も素晴らしい

🙅‍♂️
・もっとバディ物にして欲しかった
・飛行機の飛ぶシーンのCGがちょっとチープ(まぁ予算なかったのかな)
・実際の旅客機は雷に打たれても機械が故障したり、したとしても一時的らしくて墜落まではいかないみたい
(でもオイル節約させようとしてた上司とかもいて杜撰な整備もあったのかなと予想·忖度出来るからそこまで無理やりじゃない)
yana

yana