東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた—。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナンたち少年探偵団。 するとコナンのもと…
東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた—。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナンたち少年探偵団。 するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛たち警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに、彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。 海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り… 決して触れてはいけない玉手箱(ブラックボックス)が開かれたとき封じ込めた過去がいま、洋上に浮かび上がる—
音楽が綺麗で好きな作品
女性特有の癖は違和感あったから割と想像ついた
ウォッカ全部声に出して説明しちゃうのおもろい
正体知ってるヒトの口を次々と封じちゃうジン逆に味方説、また強くなっちゃった
…
哀ちゃんーーー!
キス返すのおもろい。。
コナン詳しくないんだけど、哀ちゃんはコナンが好きなの、、、⁇😭😭😭ちょっと他の映画もちゃんと見たくなった。
ピンガ変装うま。
水の中のスクーターみたい…
【良かった点】
○灰原が黒の組織に捕まった時のコナンや博士の普段見られないような感情が見れた
○キミがいればの2番を使ったところや流れるタイミングめちゃくちゃ良かった。
○ピンガがちゃんと悪役して…
原作の黒の組織編は、名探偵コナンという物語が不可逆に前に進む最も面白いパートだが、映画で扱うとなると難しいだろうなと思う。最終的には全部元鞘に収まるだろうことがどうしてもメタ的にわかってしまうので、…
>>続きを読む灰原最大の危機!
キャラが多すぎておぼえきれねぇ。
敵が何をしたいのか分からねぇ。
誰が敵で誰が味方か分からねぇ。
大きくなっても頭脳は子ども。
パワポで説明してくれぇ。
と思ったらyahoo知恵袋…
これ以上哀ちゃんを掘り下げてくれる回なんてないんだろうなって思うと切ない。
ベルモットとキールが義理人情の女すぎて最高だった。
哀ちゃんは「キスしちゃったのよ」なんて言わずに最後の「借り返したわよ」…
(C)2023 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会