Kらりー

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のKらりーのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます


さて連続鑑賞3作目…。
全部で5作品目かな。
全然観れるな。たのしくて。

今回の監督はアニメ映画ブルージャイアントの方ですね。
楽しみ〜。
あ、ゼロの執行もこの人だったのか。





今回も自己満実況感想をつづります。


ウッ早くも知らん人出てる…
キー…ル?

あっ安室さんじゃないスか〜〜〜!!
知ってる人いると近付いちゃうタイプなんで〜!
かわいいねー!
えっ沖矢さんっていつも博士の家盗聴してんの?こわ

そういえば先日友人がいつものコナンも結構楽しいよと教えてくれたので通常アニメコナンも見るか…鬼滅出てきた以降なんかいいって言ってた気が。
友人は安室さんハマれなかった理由が声が年寄りすぎたって言っててほーんと分かるって思っちゃった…。でも私はその壁乗り越えたぞ!…いや、たまにまだわからん。
今回は安室さんも出てくんだね〜かわいい〜

てかコナンの登場人物の多さほんとどうなってんの。ワンピースもそうだが長寿漫画はそーゆーのが離脱してしまう理由になるな…
小さい子はそれでも構わず見るから楽しめるんだろうなぁ。
そんでFBI出てきたと思ったらCIAも出るんだ…な、なんですか?その組織…聞いたことはありますけど…

オープニングコナンくんちゃんと決めてたな。撮影したのかな。
名簿、阿笠博士って下の名前が博士なの…?
いいなーホエールウォッチング行きたい。
コナンくんいつも以上に可愛い声出してる!どした!
え、パシフィックブイすごー
エヴァみある。
インターポールといえば銭形警部だよね?いますか?
コナンの直感てほんとすごいぜ。もはや第六感。見てないのに攫われた!って分かっちゃうんだから…

丑尾さん何かありそうで何もない人…。


ピンガの声の村瀬さんすごくない?!
ふっつーに女だと思えてたし…男声にしては特徴あるなぁって感じだったけど両方演じられるのすごー
声優さんてほんとすごいな…
私神谷さんの声何回聞いてもわからんな。他にも何回聞いてもわからん人いるな。

途中もずっとたのしい。
哀ちゃんさらわれるところもすごいよかったな。胸熱。
コナンてか新一こんなに人のために動いちゃうのに蘭一筋なところすごいぜ。まじで…。
すり込み機能が死ぬまで働くタイプなんだな…。



あ、哀ちゃん!!!!!!!!!
コナ、コナン!!!!!!!!!!
哀ちゃん!!!!!!!!!!!
って感じのラストだった……
えーーーーん
ラストの哀ちゃんのセリフで★10なんだが。


ちゃんと返すなやー!持ってろー哀ちゃんがーーー!!!
いや返していい!返した方がいいんだよね?!
うううううう……!


いや、めちゃくちゃいい映画だった。
めちゃくちゃいい映画。
コナンが全編活躍してかっこよかったよ……
他の人はちゃんとサブとして出てきてて…
コナンくんのこれが見たかった。

いや、よかったなぁ……
ブッとびコナンワールドみが薄かった…
正統派だった。正統派とは?

そして阿笠博士ってやっぱ何かあるのか…
都市伝説の阿笠博士黒幕説結構好きだからもうそういう目で見ちゃうし…。
ベルモットも何があるんだろ?
と思ったらあのお婆さんだったの?だから助けてくれたの?
というか黒の組織ってこんな世界的な組織だったんだ…

うー、いい映画だったなーーー
なんかキャラたちのことポツポツ分かり始めたから余計かな?
今回はしっかり名探偵コナンだった…
いやいつも名探偵コナンなのだが。


追記
見返すと1番初めのベルモットのスマホ画面にいちょうのジュエリー載ってる!おぉぉ

追記
ピンガってやっぱ死んでしまったのか…青山剛昌センセが言ってしまったならそうなのだね……
Kらりー

Kらりー