怪物に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 7ページ目

「怪物」に投稿された感想・評価

ウトウ

ウトウの感想・評価

2.0

正義と悪意は、見方によって簡単に入れ替わる。この視点が合わない時は誤解が生じた時であり、早めに解く必要がある。
また、人の印象も簡単に操作される。瑛太の印象も大きくぶれる。何が正解かは、直接会って確…

>>続きを読む
11

11の感想・評価

1.3

このレビューはネタバレを含みます

自分が高校生の頃、友達と自主映画を作った。作り手も出演者も友達同士で、作った側も出演させられた側も得してるんだか、損してるんだかよくわからない内容だったが、仲間内としては良い思い出になったと自分は思…

>>続きを読む
マコト

マコトの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

LGBTが日本でどのように扱われてるのかをメインにしたかったのは理解できる。しかしなんとなくどーにもその感じが好きになれない。教師役の瑛太、救いがなさすぎないか?

このレビューはネタバレを含みます

麦野が嘘ついたのもよく分かんないし、堀先生がわざわざ台風の中麦野の家に行ったのもよく分からんかったし、最後2人で台風の中わざわざ電車の所行ったのもよく分からんかった。

男の子2人ともめっちゃ顔綺麗…

>>続きを読む
一志

一志の感想・評価

1.0

イオンシネマ銚子で今日、見てきた❗死ぬほどつまらなかった❗あー腹立つ😡⚡つまらない映画は多々あるけど、腹が立つつまらなさは少ない。『怪物』は腹立つ、つまらなさ❗腹いせに投稿しないと気が済まない‼️な…

>>続きを読む
ぐり

ぐりの感想・評価

2.0

巷で話題の本作を鑑賞。

カンヌ国際映画祭で、脚本賞を取った本作。
鑑賞してみて、監督賞ではなく脚本賞だったことに納得。

みな、自身の正義に基づき生活していただけ。
ただ少し、自身の世界がすべてに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

30点

なんでこの映画が高評価なのか理解できない。共感ができないシーンがとにかく多くて、全体的に観ていてイライラした。学校は無責任だし、保利先生は物語が進めば可哀想な人だと気付くが、人が真剣な話を…

>>続きを読む
そんな事ならないだろが重なりすぎて最悪のアンジャッシュのコントかと思いました。校長先生の演技が凄すぎてずっと怖かったです。

ステレオタイプな安っぽい人間像を各登場人物に着せ上げてしまった是枝・坂本・川村元気(日本映画界の諸悪の根源)の三者、そしてこの映画を評価したリューベン・オストルンドを筆頭とするカンヌの審査員たちは、…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

1.6

まずこの3視点、3部構成に新しさも巧さも何も感じないし、別視点から見たらこうだったぁ〜っていう仕掛けをもっと上手く取り入れた映画は他にもある。坂元裕二は2時間弱の脚本だったら、その倍の4時間分の台詞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事