村

怪物の村のネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

二回目観た、全部知ってるから一幕目から泣いたし、女の子ちゃんとBL本読んでんな〜。


追記、てかあれよりくん放火してたのか。
お父さんいたし異性愛の権化施設だもんな。

坂本裕二脚本嬉しい見とくか、くらいにしか思ってなかったけど、枝監督が台風の今日観た方がいいとストーリーに載せてたので観た。

めっちゃ満足。

空白・怒り・渇きみたいな、「良くある漢字二文字系邦画」かと思ったら、途中からコールミーバイユアネームとかマティアスアンドマキシムみたいな感じになって、何?????????って混乱した。
てかクィア・パルム賞って大ネタバレじゃねえか!

つか予告から「漢字二文字系邦画」の振りしてたし、一幕目完全にそうだった。全員で頭下げてるの面白いし、角田さんでパート正解だし。あと安藤サクラが校長に詰め寄るシーンの顔、ライティング含めて画が凄すぎる。

二幕目(先生側)まで観て、「人間って一面で捉えちゃダメだよね」的な映画なのかな、、、、でも坂元・是枝でそんな訳ないか、、、、?どうする?って感じだった。
(この時点で凄い面白かったけど)

でも先生の「麦野!勘違いしてた!間違ってないよ」あたりからずっと泣いて、「俺が、お前らを大手を振って歩ける国にしてやるからな…」と謎のテンションに。

「病気」「豚の脳みそ」としか思えないよね〜〜〜〜、異性愛との対比はしっかりしてたし綺麗だなという印象(高畑充希の帰り方坂元さん好きそう)。
諸々見た後に、序盤の麦野の行動が泣けてきて、これマティアスアンドマキシムでめちゃくちゃ湖泳いでた時と一緒やないですか…😭になった。

ただ、あまりにも2人に救いがない(救いだったんでしょうけど、違うだろ!!!!!となり)のと、瑛太が飴食ってんのヤバすぎるのだけ気になりました。

良かったです。
村