hymasumin

怪物のhymasuminのレビュー・感想・評価

怪物(2023年製作の映画)
4.3
怪物だーれだ...
見方を変えれば、相手の言い分によれば、いつでも私が怪物にされるかもしれない。
そう思わされた深い作品。

はじめは、なんだこの校長、なんだこの教師って思ったし、湊のお母さんはもっともな行動だと思ったし、でも一件一件紐解いていくことで最初の印象は180度変わった。

最初のプロットをその後ひとつずつ時間を遡って見直すことで、真実を見せる。そうすることで怪物は怪物ではなくなり、怪物ではなかった人が怪物に変わったりする。
観る人を唸らせる構成。

練り込まれた脚本、VFXも素晴らしい。安藤サクラも永山瑛太も田中裕子も子役の演技もみんな秀逸。ひとつひとつに惹きつけられて目が離せなかったし、常に考えさせられていた。

世の中は、一つ間違えれば社会の目が全く違ってくる。澄んだ目で、真実を見失うなと、作品は伝えていたと思う。

エンドロールの終わりまで席を立つ人もなく、照明が明るくなっても会話もほとんど聞こえない。重くて深い作品でした。
雨の日は見ない方がいいかも。気持ちが重く沈みそう。

そして、
坂本龍一の音楽、やっぱり素晴らしい。
もう新たに聞く曲がないと思うと、本当に寂しいです。
hymasumin

hymasumin