れい

怪物のれいのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

これはけっこう喰らいましたね、、
ネタバレ解禁になってないので、どこまで書いて良いのかわからないけど。

マーティン・マクドナー監督「スリー・ビルボード」リドリー・スコット監督「最後の決闘裁判」が好きな私にはめちゃめちゃ刺さった。

『怪物』とはなにか?
このアンサーは視聴者各々に委ねるって感じなのだと受け取ったので、僕のアンサーとしては『子供の頃に持ってた純粋な視点や気持ちも失わなければ幸せになれない社会システムや環境、世界』って感じですかね。
あまり上手に纏められていませんが、、、

子供の頃はもっとシンプルなはずだったんだよなあ〜大人になってほんとに思う。シンプルな故に子どもの世界も残酷ではあるんだけど。小学生時代イジメられていた過去がちょっとフラッシュバックしましたね。


演技面で言えば、やはり安藤サクラさんは本当に凄いですね。素人目に見てもああいう感じの母親役をやらせたら右に出る方いないんじゃないかな。「万引き家族」の時も思ったけど。

あとは永山瑛太さん。
前半パートと中盤、後半のパートの使い分けが本当に凄い。前半であんなにヘイト溜まってたのに彼のパートになると一気に憐れみが増したもんな。脚本が素晴らしいっていうのあるんだけど、それにしても彼のサイコっぽい演技は惹きつけられる。


ラストもどう解釈するかは人によるだろうけど、まあある視点から見ればハッピーエンドだけど、バッドエンドでもあるよね。
救済の道が死ってのはやっぱ悲しい。
その後に坂本龍一の曲は反則だよ。涙が加速した、、、

個人的にはほんといい作品でした。
れい

れい