Fede

怪物のFedeのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

敬愛する坂元裕二さんの脚本ということで楽しみにしてた。

やっぱり一筋縄ではいかないストーリーで、見終わった後もずっと考えちゃう作品だったな〜

安藤サクラ視点で見る第一幕、そんなに単純な話な訳はないとは分かってても、子供を心配して学校に来てる母に対しての先生たちの対応は見てて心底イライラしたし、見るのが辛かった。

田中裕子と孫の写真がこっち側に向いてるの、演出上仕方ないかもしれないけど違和感あるなと思ってたから、後から見事に理由が明かされてスッキリした。

子役2人の演技がとてつもなくて、子役を撮るのに定評がある是枝監督の技術も勿論だけど、台詞の抑揚だけじゃなくて、目つきとか表情とかもあまりに自然で驚いた。


残念だったこととして、カンヌ国際映画祭でクィア・パルム賞を受賞っていうのがニュースで大々的に報道されたから、見る前から何となくLGBTに関するテーマなんだろうと予想はついてたけど、ストーリーの中で重要な部分だから、それは知らずに見たかった。

あとは、瑛太の視点を見た後でも「安藤サクラ視点の時の態度の悪さの説明にはなってないんじゃないか」と感じる部分もあった。(飴を食べるのとかは他の先生からの抑圧では説明できない)



とにもかくにも素晴らしい作品でした、できればもう一回くらい劇場で見たい。
一部の面だけを見て、全てが分かった気にならないように気をつけようと改めて思った。

携わった皆さん、素敵な作品をありがとうございました。
Fede

Fede