タカハシ

怪物のタカハシのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ある視点、それぞれの視点から見るとこうも違う、を意識しすぎたからなのか、分かりやすさ(とくに役者の芝居の仕方)と分かりにくさ(脚本上)が混在してて、結果、色々うまく噛み合ってない感じには思えた。

見せたいもの、やりたいことは伝わってくるけど、なんか少し上手くいってない感じというか…。大味というか。とても繊細な本なのに、そこそんなざっくりやるんだ。それでOKなのかというか…。

とくに主要人物以外の人々がステレオタイプというか、魅力があんまり見えなかった点。先生の彼女とか、星川くんのお父さんとか。他の先生とか。物語を進めるための駒に見えたのが残念だった、少し。

瑛太は本当に芝居が上手いなぁ…。少しやり過ぎではと思う箇所もあったけど。

現代より少し前の設定なんだろうか。名札をまだつけてたり、教育的にかなり古いなと思った。

みて最初にでてきた感想は、みんなコミュニケーション不足がすぎるよ!もっと言葉と時間を大切にして…!です。

もちろん面白かったけど、感情がぐわっとなだれ込んでくる感じにはならなかった。

説明しすぎな箇所と、全然説明がない箇所の差が気になったので、小説版も読んでみようかな。
タカハシ

タカハシ