ぱんたかはし

怪物のぱんたかはしのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

あ、そうだそうだ、人間ってとても多面的で不完全な生き物だよな。あなたも私も、視野が限られていて、その1つの視野で見れるもの、1つの脳で想像できる範囲なんて、とても限られている。

だから、あなたのことはあなたしか分からない、という前提にまずは立ち、そのうえで必要であれば分かりたいと思っていることを伝えること。そして時に、自分の知り得ない感情を全部分かりたい・分からねばと追わず、分からないけど大丈夫、と相手を信じること。あなたの喜びも痛みも悲しみも、全部あなたのものだから、それを誰も踏み躙ったり知りえ無いことを恐れ、自分の恐怖心を抑える、あるいは自分の何かを納得させるために踏み込んではならない。

不完全な人間様にはこれがなかなか高度過ぎてしんどい。対話・傾聴などというキーワードをあらゆる局面で聞くが、最近の私はそれらはかなり高度なスキルで、なかなかに修行を積まないとできないことかもしれない…と思って落ち込んでいる。

以下、本質的じゃ無いかもしれないけど引っかかっている諸々があるので、忘れずに記録。

「怪物」というキーワードがなんかしっくりこなくて、例えば、中村さん演じる父親が、力で抑圧している子どもを「あれは怪物ですよ」と言うだろうか?という小さいことに引っかかってしまった。「怪物」というキーワードは自分の手にはどうにも負えないもの(ex.野球界の怪物)とかに使うイメージだったので、自分の力で捩じ伏せている子どもに「怪物」とか使うだろうか?と思ったが、「理解し得ない存在」という言葉に置き換えて、無理矢理納得することにした。

あなたにとっては理解し得ないもの(本作でいえば怪物)も、あなたと同じ人間だよ、というメッセージなのか。そんなことを受け取った翌日、「死刑に至る病」を観た。分かりたいって気持ちを踏み躙られるような時間だった。同時に分かりたいという気持ちは、自分のエゴだった、とも思った。どうしたらいいんだろうね。本当にこの世界で生きるのは難しいね〜