怪物のネタバレレビュー・内容・結末

『怪物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物語を複数の視点から見て、徐々に明らかになる構成は面白かったけど、2人目の視点の先生あたりから、物語の着地点が読め、わりと予想通りだったせいか、感動はあまり感じられなかった。

とはいえ、子役の演技…

>>続きを読む

話の構成が好きでした。
あと、よりくんかわいい。

いろいろと考えさせられる映画でした。
価値観ってなんでしょうか?
個性ってなに?
普通って?
自分の信じているものは正しいの?



ただ、…

>>続きを読む

監督: 是枝裕和
脚本: 坂元裕二

一見、社会問題をリアルに描いてる様に見えて、実はリアルじゃない様に思えたし、
子役二人は、ゲイでなくても、普通の同性同士の友情でも十分見応えあるのでは?
話題に…

>>続きを読む
それぞれの視点で真相に辿り着く系 先入観で前半「瑛太最低だな!」とか思ってた自分が怪物でした 校長は結局クズだってことみんな見落としてないか…?

そもそも私にはなぜ同性を好きになってはいけないのかがよくわからない
みんなで先生に罪を擦り付けたのは何故なの…???全然ワカラナイ…ナニコレ…
赤ちゃんはあんなに可愛いのになんで子供ってあんなに気持…

>>続きを読む

2024-24

「誰にでも手に入るものを幸せというの。」

このシーンが1番印象的だった。

最初は誰が真実を言っていて誰が本当の「怪物」なのか?と考えながらみていたけどまずそれが間違いだったこと…

>>続きを読む
「誰かにしか手にはいらないものは幸せって言わない。しょうもない。誰にでも手にはいるものを幸せというの。」

(別媒体から感想を転記)

2023/06/03
作品自体は悪くなくて、単に是枝裕和の演出が私好みじゃないだけだと思うが、だんだん謎解き作業に付き合わされてる気分になってしまった。是枝裕和は初期の作…

>>続きを読む
2人で生まれ変わったのかな

前半と後半で同じシーンが繰り返されるが、見え方が180度変わって、驚きと共に恐怖を感じた。

好きな人のことを言ったら幸せになれないと言われるから嘘をついた

誰かにしか手に入らないものは幸せって言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事