ハル

ミステリと言う勿れのハルのレビュー・感想・評価

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)
3.8
原作は序盤のみ読了、ドラマはアバウトに履修程度でも話を理解できる安心設計。
大きく分けて前半と後半で2つのミステリーを描くが、前半をみていたときは「動機が意味不明だし、くだらないなぁ〜」と退屈気味。
ただ、そこも含めてミスリードに感じるほど中盤以降の話は練りに練られていて、一気に没入してしまった。
複雑すぎず、簡単すぎず、一緒に推理したくなる丁度よい塩梅。
難解すぎる叙述トリックより、こういうのが一番楽しめる。

地上波からの劇場版だけあって、キャストが豪華なのも良い!
やっぱり見知った顔がいれば作品に集中できるし、万人向けミステリー作品として必要な要素は全て織り込まれていた。

そして…菅田将暉がうまい!
『久能整』という、なんとも言い表しにくい不思議な雰囲気、人に同調しない独自性をしっかりと体現。
原作が人気だから既に色付けされているキャラクター。
とても難しい役柄だと思うけど、彼なりのアプローチは功を奏していた。
また、菅田将暉以外にも目を引く役者が。
一人は松下洸平。
『最愛』等の芝居で注目度急上昇中だが、今作でもしっかりと爪痕を残す。
端正な顔立ちそのままの所作から、真逆の姿まで懐の深さを感じさせる。
もう一人は松嶋菜々子。
まさに別格。
出番は少ないものの大事な役どころで後半スポット登場。
スクリーンに映し出された瞬間纏うオーラの輝きに目が釘付け。
女優として『やまとなでしこ』や『家政婦のミタ』ら、比類なき実績を残してきた彼女の存在感は流石の一言だ。

鑑賞者を巻き込むような臨場感あるミステリー+人気キャスト勢揃いの安定感。
興行収入も好調のようで、これなら再度のドラマ化or劇場版も見込めそうだね。
復習なしでも気軽に楽しめる優秀な一本だと思います。
ハル

ハル