藍海

マイ・エレメントの藍海のネタバレレビュー・内容・結末

マイ・エレメント(2023年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

なぜラブストーリーだと大体的に宣伝しなかった!?
公式の予告だと男女バディの冒険活劇って感じで、恋愛要素もあるとはクチコミで聞いていましたが ラストら辺で二人がちょっと意識し出すくらいなんだろうな〜と想像していたので、その想像を遥かに上回るド直球ラブストーリーで驚きました。
ディズニーの恋愛ものに飢えていた私、大感激!!!

水の男の子、ウェイドがとてもいい!!私の理想の恋人像そのものでした。
優しくて、涙脆くて、ピュアで、ロマンチストで、ちょっとナヨナヨしているけど、恋愛に積極的で。
玉森裕太の声もすごく良かったです。「う、う、う、うぇぇーーん」って泣いてる声がめちゃくちゃ可愛かった。
火の女の子エンバーはかなり激しい性格をしていて、ウェイドよりもリアルな印象があったかな。エンバーのキャラデザすごく好きです。気の強そうな目元とセクシーなワンピースが刺さる。

内容はラブストーリーの他に、ディズニーお得意の家族との対立とか、差別とか、色々盛り込まれていたけど、最近のディズニー映画特有の説教くささがあまりなくて、そこもすごく良かったと思います。
エンバーが本当は実家を継ぎたくない……みたいな展開は感情移入して胸が傷みました。
ウェイドとエンバーの恋愛描写は、いかにキュンキュンさせるか!に全フリしている感じがして……デートなどの小さなイベントを積み重ねて二人が惹かれあっていく、ベタだけどそういうのがすごーく良かったです。化学反応のシーンはもうたまらない。
最後のご都合主義展開も「いつものディズニーだなぁww」って感じがしてなんだかほっとした。
火の国伝統の別れの挨拶、みたいなのをウェンバーとウェンバーの父が交わすところで物語はシメになるんだけど(ポカホンタスを思い出す)、この挨拶の仕方が偶然だろうけど日本で言うところの土下座そのものでめっちゃ面白かった笑

続編があったら是非みたい。もちろん引き続き恋愛要素はモリモリで!
藍海

藍海