YO

マイ・エレメントのYOのネタバレレビュー・内容・結末

マイ・エレメント(2023年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

エレメントって設定は面白いと思った。火だけに優しくない世界もいいし、ビジュアルも見たことないし世界観も民族的な音楽も最高
自分のやりたいことに正直に生きるってテーマも今っぽいし、家庭環境とかお金とか育ちとか
ただ最後のピークがすごく上がりもしなかったしその前のピンチもそんなハラハラしなかった
圧倒的な敵がいなかったせいだからか大きな壁がなかったって感じ
父親って壁はなんとか解決できるだろうと思ってたけど、唯一あった種族の壁は物理的に乗り越えられるんかいと思った。物理的に問題なければもう問題なくね?手を重ねたところは感動だったけど、キスしたところ、かつ3カット割って寄ったところで若干冷めて一気にそれまでに不満が生まれてきた。そこまでは面白かったしラストに期待してた
見終わった後出てきた疑問不満↓
コピーに関われないとあるけどよく意味というか定義がわからない この世界の
住処は分かれているけど普通に一緒の電車に乗ったり街に入ったりできるし一緒に仕事をしてる
実際ハグもキスもできた
2人が遊んでても周りは驚かないから珍しくもなさそう
生殖行為の方法は分からないけどたぶんこれならできる?ハーフとかはいなかったから無理か?
異なる種族が結婚してる描写や一緒にいるカットはなかったけどその辺を描かずにふわっとしてる感じがするから2人が結ばれたことの感動が薄い
ウェイドが蘇ったのと、エレメントたちがけっこう無敵感あるからどうせ蘇るだろうとしか思えない この辺もふわっと
ガラスの水止めも甘い
頭から伏線だった水難事故もエンバーがウェイドを失ったことで本当の気持ちを伝えようというきっかけにしかなってない
なにか2人のエレメントを組み合わせて街を救うのかと思った。放置したら青い炎は確かに消えてたけど街の被害は変わらない。小規模災害。
あの事故がなかったらウェイドは旅立って2人は結ばれなかったかもしれないけど2人の関係はその程度かと思ってしまう。事故が作者都合に感じられる

そもそも火はどうしてエレメントシティにくるのか?人を殺しかねないし死にかけるし美術館には入れないし映画館もダメ。はぐれものの集まり?

こんだけ描きたくなるほどラストまでは良かった
てか悪くはないけど盛り上がりにかけた
彼女の大切なものを命をかけて守ったウェイドの想いを受け止めて父に本当の気持ちを打ち明けるって文字にするといいんだけど、予想外さがないというか想像よりちょっとおもしろいものが見れたくらいの感じ
YO

YO