その夜の侍のネタバレレビュー・内容・結末

『その夜の侍』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・気持ち良くない胸くそ
・主人公がいい人でヒールがめちゃくちゃ悪いと気持ち良く胸くそ悪くなれるけど、主人公が最初っからよくわからん人で感情移入しにくい
・ブラックユーモア的なコメディ要素は面白い
・…

>>続きを読む

うーん
これは〜〜


全くもって理解出来ない


『侍』っていうのは最後、包丁で戦おうとする所を言ってるのか?
あの手紙も果たし状みたいなもんだったって事?

最後の全く関係なかった、も意味不明だ…

>>続きを読む

やっと見れたこの映画
噂では、心が1ミリも動かないと聞く
どんなものかと興味本位で鑑賞

まずタイトルの「その夜の侍」とは何か
8月8日 お前を殺して、俺は死ぬ
なるほど、復讐実行の日は8のゾロ目、…

>>続きを読む

堺雅人の大切な人を失った絶望的な雰囲気がまとわりついた演技が素晴らしかったし、山田孝之の若干の不愉快をも感じさせられるクズ男ぶりの演技も素晴らしかった。それぞれの演技がハイレベルだと、アンサンブルの…

>>続きを読む
・『ツナとタマゴのサンドイッチ』🥪
・鬼気迫る分厚い眼鏡の堺雅人良い
・雨止んだところで、
自分の人生を、大事なものを「この物語」と表すのがしっくり来なくって、うーむと思ってしまった
トイレでヤられて。

その後ソイツと関係を続けてる警備員の女性。

おかしいやろ。

途中までは良かったのになぁ。
最後の決闘てタイトル侍入っとるし殺さずにプライドへし折ってやったってことじゃないんか
評価あんまやけん穿ってみたけどフツーにおもろかった

結局何?復讐が目的違うん?
精神を殺す?あんな方法で?
プリンを浴びたのは復讐達成したから?
いや、不達性か?意味不明。
あの警備員はあれでいいのか?
山田さんが怖すぎた。
あんな事が当たり前にでき…

>>続きを読む
銀シャリ橋本が鰻に勧めていたので🍣


"君はほんとに、なんとなく生きてるよ。この物語は最初から君には関係ない話だった。"
ウソだろ?
2時間見てカタルシス0だった。
最初から何もする気ないのかよ。
警備員(谷村美月)の行動が意味わからなすぎる。
胸クソ過ぎる。
>>|

あなたにおすすめの記事