みなに幸あれに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「みなに幸あれ」に投稿された感想・評価

笑えば良いのか、怖がれば良いのか、考察すれば良いのか。
最後まで楽しみ方を模索してるうちに終わってしまった。
端的にいえば中途半端、そして何もかもがチープ。
映画館で周りの観客がどんな気持ちでこの映…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

1.5

なんか普通に大きい学校あるし、家ひしめく住宅街もあるし、スマホも使い放題……と、田舎の閉塞的な雰囲気が全くないので怖さも半減。警察呼んだけど同類だった!とかだったら祖父母じゃなくてここ一帯がヤバいん…

>>続きを読む

【記録】

古川琴音ちゃん目当て

なんでこの作品に出ようと思ったのかなぁと思っていたら終わった

棒読み婆さんとか踊る裸のおじさんとか、わかる人にはウケるのかも

怖がらせ方が中途半端だしこの映画…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

2.0
予告を見て良質ホラーだと楽しみにしていたからがっかりした

短編出身の監督さんみたいだけど、画面のインパクトを重視しすぎ感ある
あと、お年寄りを恐怖演出に乱用するのは気持ちいいものではない
hanadeka

hanadekaの感想・評価

1.5

怪奇が脚本を追い越してはだめ

警察呼べよって30回言ってしまった。
外界との遮断、村の因習みたいなところへのリーチが短すぎる。
「誰かを不幸にして、一族が幸せになる」ロジックを小屋のババアがもっと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰かの幸せは誰かの不幸の上に成り立つがテーマ。
主人公を動かしやすくする為だけに、祖父母や家族から何も説明されてない感がすごくてなあー。家の幸せを望むなら小さい頃から教えてもらわないのヘンじゃね。説…

>>続きを読む
ごろり

ごろりの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

公開日にヒューマントラストシネマ渋谷にて観賞!
上映館数がめちゃくちゃ少ないですな( ˊᵕˋ ;)💦

祖父母が暮らす田舎に行ったら村の人達や祖父母や両親の様子が何だかおかしく、得体の知れない風習や…

>>続きを読む

劇場2024-16 kino天神

新たなJホラーの旗手誕生!といったコピーに何度騙されたことであろう、、、

本作もこの手のコピーが掲げられており、またポスタービジュアル、そしてタイトルの不思議…

>>続きを読む
hrtk5150

hrtk5150の感想・評価

1.5

どのような視点で見たらいい?はたまたホラー?作品につっこむことは無粋なのでしょうか。もう嘘でしょ?というレベルで意味わからんし、お話も設定も気持ち悪い描写もそれぞれが単発的かつ断片的すぎて。え?これ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

狂っている…狂いすぎている…何が怖くて何が面白いのか全く分からない…
なぜ物語としてさえ成立していない映画が、劇場公開できているのか分からない…

北九州のとある集落では一家が幸せになるために…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事