unko

みなに幸あれのunkoのレビュー・感想・評価

みなに幸あれ(2023年製作の映画)
3.5
短編があるみたいで、それを長編に膨らませた。
ちなみに短編は見ていません。

何かあるたびに幸せか?幸せか?と聞いてくる祖父母に違和感を覚えながら成長してきた孫(古川琴音)。
ある日1人で里帰りすることに。2階から物音が聴こえ、祖母に尋ねるも何も知らないと言うが…。

観た直後の感想。
説教臭く感じた。しかも隠さず直接的。
ファンタジーブラックジョーク。

監督は世界の幸せと不幸はプラマイ0で釣り合っているという考えを何かの媒体で知って、それを元に話を膨らませたらしい。
この物語では各単位(家族、老若男女、制度、国、種など)での幸せと不幸を対比してホラーとして見せてくる。

主人公(孫)の設定は「何も知らない」というものなので、感情移入するとイライラすること間違いない笑
煽り耐性がないとやられる。まんまと私は監督の策略にハマってしまったと言える。
不幸になると何が起きるか、またその順番設定と演出が面白くて良かった。加えて、特筆すべきお婆ちゃん役の方。素人をあえて配役したことで、いい意味で無機質で不気味。
しかもよくあんな過激な演技やってくれたね。とてもGood!

恐怖演出的にもお婆ちゃんの行動は良かった。
その他は清水崇みを感じるが、新鮮だと思ったものは無かった。
叔母が語る内容はさすがに冷めちゃったな。(豚でもうんざりだったのに、とどめを刺された)

大賞を狙った作品とのことなので、荒削りで尖っていてインパクトが強い。
次の作品では繊細なホラーを観たいな!
unko

unko