霧の淵に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『霧の淵』に投稿された感想・評価

ぽん

ぽんの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

写実的で、美しい。霧、霧、霧。
霧がかったぼんやり見える山に加え、家族の中で起こっていることがぼんやりと見え始める。シゲとの時間、それがなくなる。存在してたものがなくなる、ご飯のシーンとか、前後で同…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0
この感じでエロに振った作品を観たいなと思った
CmyK

CmyKの感想・評価

3.8

遅れて入ったのを後悔
ストーリー性は極めて静的だからこそ小さくて繊細な動きを見落とさない様観るべきなのかなと
何かは確実に存在していたけどつかみきれなかったというところが初見の感想だった
小学校から…

>>続きを読む
yhy

yhyの感想・評価

3.7
少し言葉足らずな
作品ではあると思います

それでも過疎化が進み
いつかは消えてしまう
この美しい場所の光景を
保存しただけでも
十分に価値のある
作品だと感じました
ごー

ごーの感想・評価

-

奈良の山中にある集落が舞台という点は本作のエグゼクティブプロデューサーである河瀬直美の作品と同じ。

ちょっと分かりにくいかも知れない、注意深く見て想像することが必要な作品。

現在の集落の緑主体の…

>>続きを読む

心地の良い「静」を感じられる映画
同じ場所で固定された映像でも、序盤の咲と女将さんの会話場面の直後に父親が来た時の空気の変わり方やイヒカと咲の食事シーンが連続で流れるシーンなど場の作り方が上手だなと…

>>続きを読む

密かに想いを寄せる上司との出張旅行、とか、帰省中の血の繋がらない兄と一緒に一晩の留守番、とか。

そうしたコンセプトに沿った幾つかのチャプター建て、即ち全体的な構成が明確なグラビアアイドルを被写体と…

>>続きを読む
ヤス

ヤスの感想・評価

3.8
幻想的な世界がずっと広がっていて没入感のある作品。

派手な出来事はおじいちゃんが失踪するくらいで自分もあの山々に囲まれた集落に暮らしているよう。

中でも廃墟の映画館が自分的にはグッと来ましたね!

あなたにおすすめの記事