rice710a

最後まで行くのrice710aのネタバレレビュー・内容・結末

最後まで行く(2023年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国版やノベライズ、レビューのクチコミなどのネタバレをいれずに初鑑賞
ストーリーは分かりやすい
登場人物が多くないので、尾田という名前が出た段階で、あー、この人…となる
その後、矢崎側からの顛末により全体像が明かされるのは好きだった
もう後半はストーリー関係なく、追いかけっことタイマンしているだけの展開

番宣やCMなどで予告は見ていたので
ドラム缶?で車が潰されるシーンは何度も見ており、車から出るように指示されたところでこれにつながることが予想されて、受けるショックが減少したのと同時に、知らなかったら工藤と一緒に絶望感を味わえたのに、と残念でした。
わたしにとっては公式からの大きなネタバレでした。数十秒のCMには派手なシーンでインパクトが必要なのかもしれないけれどドラム缶ドーンは隠しておいてほしかった

すごく古そうな車が多用されていて昔の設定かと思ったけど
スマホが使われていて
日付は提示されるけど年代は言われなくてよく分からない時代のお話だった

工藤の妻の広末さんの冷たい視線が素敵で、工藤の挙動不審が際立って最高
rice710a

rice710a