エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆」に投稿された感想・評価

2023年アカデミー賞短編ドキュメンタリー受賞作品。
南インドで野生の象の保護育成に初めて成功した老夫妻の生活を追ったドキュメンタリー。
自然に敬意を払い、森に入る時は裸足になる、という話が象徴的だ…

>>続きを読む
SU

SUの感想・評価

3.0
時間をかければかけるほど絆は生まれてくるものなのだなとしみじみする。
Shun

Shunの感想・評価

3.0
ゾウと人間の共存
Netflix映画恐るべし、タコの次はゾウですか
ひかる

ひかるの感想・評価

3.0

アカデミー賞短編ドキュメンタリー映画賞受賞作品。

自分の子どもように愛情をもって育てるご夫婦の姿がとても素敵。
ちょっとショッキングな映像も。

ラグとその後に出てくる子象のアンムかわいかった!🐘…

>>続きを読む
藍住

藍住の感想・評価

3.0

象を我が子のように愛し、育てる夫婦と、夫婦を自分の親のように愛し、慕う象。共に生きていく姿と自然の美しさに心が浄化される。
象ってこんなに表情豊かな動物なんだ!!
知らなかった!!
観終わった後めち…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

3.0

第95回アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞ノミネート作品。

南インドで野生の象を保護している夫婦。
我が子同然に象の世話をし、夫婦に懐く象を姿を見るだけで癒やされる。
自然美と過酷さも伝わってくる…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

3.0
象と暮らす夫婦のドキュメンタリー。
凄い暮らししてる人もいるな。

特に響かなかったが、トムヤムクンを思い出した。
象は大切に…。

ジャケットの目が怖い。黄色い目の悪魔。
不思議ですね。全体的には可愛い象さんなのですが、目だけだとちょっと怖い。

この映画は生後数カ月とかで保護された子像を育てた夫妻の話です。大変難しいそうで、成…

>>続きを読む

2023/2/13 NETFLIX 鑑賞

インドで何らかの理由で保護が必要になった子象を飼育している夫婦を追った短編ドキュメンタリー。

実際に見た事はないけど「ナショナルジオグラフィック」系の自…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本年度アカデミー賞短編
ドキュメンタリー部門候補作。


インドで親とはぐれた小僧を育てる
人々の話


像同士で草のぬき方を
教えてるところとか
まじで人間みたいだな。

前からずっと思ってたけど…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事