神が描くは曲線でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「神が描くは曲線で」に投稿された感想・評価

まいこ

まいこの感想・評価

3.0

パラノイアを患っているとして、精神科病院に入院することになった私立探偵。彼女の目的は、ある患者が謎の死を遂げた事件の真相を探り出すことだった。原作はトルクアト・ルカ・デ・テナによる1979年の同名小…

>>続きを読む
artemis

artemisの感想・評価

2.8

映像や雰囲気が暗く、無駄に長く感じて全部観るのがしんどかった。途中から1.5倍速で鑑賞。

展開やオチが想像の範囲内で、期待はずれで残念。主題もしっかりしておらず浅い感じ。

この監督さんは合わない…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

長すぎる〜わ。
オリオル・パウロの新作

美人な探偵が
精神科病院に潜入?して事件の真相を
追う

みたいな話なんだが
完全に途中で飽きた。

「合法な誘拐」とか
言われてもそうなのか〜。
ピンとこ…

>>続きを読む
umakara

umakaraの感想・評価

3.0

ちょっと長いかな
テンポも良くはないしミスリードもしつこく感じてしまった
既視感もある
淡々としていて感情が揺さぶられる様なシーンはあまりない
でももちろんつまらなくはない
きっと上質なサスペンス?…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.0

最初から最後まで心理戦が続くから一気見した方が絶対に良かった。何日かに分けて、それもすごく期間をあけて見てしまって最後の疾走感が半減した。全部を覚えているうちに最後まで見切るべきだった。

映画の紹…

>>続きを読む
話や構成の繋ぎ方は面白かったけど、非常に回りくどくテンポが悪かった。

120分映画だったらもっと評価上がってた。
めあ

めあの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

精神科病棟に入院する系はこれで3本目ですが、(1本目シャッターアイランド、2本目ゴシカ)軒並みオチが「やっぱり主人公の頭イカれてました」で食傷気味になってしまいました。何様目線ですみません。見る順番…

>>続きを読む

妄想だらけで転がされまくる映画。
何が本当で何が嘘で、二転三転といろいろと考えてしまうけど、全部が全部妄想だから見る側には何もわからんのよ。作る側は楽しいんだろうなーとは思うけど、ヒントの無いまま手…

>>続きを読む

本作はアンチシャッターアイランドであり、いまやサスペンス界の頂点に君臨するパウロ監督がおくるレジェンド監督スコセッシへの挑戦状である

フェイクまみれのシャッターアイランドと違って、精神病棟で起こる…

>>続きを読む
hedonistic

hedonisticの感想・評価

3.0
スペイン語って早口言葉みたい。

どこまでが妄想でどこまでが現実か、あえて曖昧にしてミスリードを誘うのはおもしろいところと言えなくもないけど、ちょっと疑問も残るなぁ…。

あなたにおすすめの記事