7人の女たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『7人の女たち』に投稿された感想・評価

yu

yuの感想・評価

2.5
7人の女性たちが、おしゃべりしてあーだこーだして謎を解決しようとする話

2024年7作目
リトル

リトルの感想・評価

3.4

クリスマスに主人が殺されたにも関わらず、あっけらかんとしている女7人。

とりま、お茶しようか。
みたいな流れが何度もあって
気の強い女が集まって犯人探し。

かといって、全然ミステリーじゃない。

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

3.0

クリスマスのコメディミステリーで軽く見られるし安牌に楽しい感じ

衣装とか屋敷の小物とか雰囲気がかわいい
殺人が起きてるのに違うことで喧嘩したり夢中になったり楽しんだりしてるのが、「女」って感じでか…

>>続きを読む
1人の男の死から見える7人の女の真実ら。夫で父親で義兄で婿で愛人で…。
誰が彼を殺したのか。

イタリア発コメディ。
Yuki

Yukiの感想・評価

3.7
飽きずにサクサク見れて
色々要素を乗っかってて良き
メイドがめちゃ美味しい料理作ってくれるとこ好き
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2023/12/25
2023年78本目
監督 アレッサンドロ・ジェノヴェージ
マルゲリータ・ブイ
オルネッラ・ヴァノーニ

"女は奇跡を起こす"

クリスマスの日、富豪の男が屋敷で殺害される。
殺…

>>続きを読む

7人?
怪しいメイド含めても6人しかいないじゃん!?
ジャケ写5人よ?
時点でも犯人は絞れるよね。

って、犯人探しがこの映画のプロットではないのでしょうが…

ミステリー求めるのなら、ナイブスアウ…

>>続きを読む
しん

しんの感想・評価

2.2

娘がタクシーから降りて館に到着した所から物語は始まった。初めて出会うメイドさんに挨拶し館に入り、母親、妹、叔母、祖母と言葉を交わす。そして、父に会おうとすると父が殺されていた。展開が早い早い。みんな…

>>続きを読む
おの

おのの感想・評価

3.3

フランソワ・オゾン監督の8人の女たちのイタリアバージョン。(こちらはミュージカルテイストじゃなかった)
クリスマスイブにお屋敷で家主が殺され、雪に閉ざされた密室状態のお屋敷にいた女性たち全員が容疑者…

>>続きを読む

皆怪しくて、潔白に見える。男主人が殺された事で、女たちの疑心暗鬼と暴露大会。開始30分あたりで登場する、7人目の女ベロニカ(男主人の愛人)が更に掻き乱す。

殺人起きたのに、食欲旺盛で食事楽しむとか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事