ぱりぱり

SP 野望篇のぱりぱりのレビュー・感想・評価

SP 野望篇(2010年製作の映画)
3.5
懐かしくて久しぶりに再見。

最近の傾向として悪がワンパターンで、過激な表現だったり大袈裟な演技だったりとにかく派手に描かれることがあるように感じるけど、じっとりしたどうしようもない闇の深さの描き方がすごーーーくよかった
悪は正義によって打倒されなきゃいけないとか、悪をエンタメとして使うんじゃなくて、説得力のあるどうしようもない悪で、どうすればいいか分からない悪って大事だと思う。映画にオチは必ずしも求められていなくて、見た人が困ってしまう、余韻を引きずってしまう映画やドラマってもっとあっていいと思う

井上が「大義じゃなくて自分の周りで守れる確かなものを守りたい」ていうようなセリフを言っていて、印象に残った

香川照之は(抑え気味のつもりかもしれないけど)やっぱり派手で、その一方で警察組織の梶山とか(あと堤真一演じる尾形とか)演技も顔立ちも目立つわけじゃないんだけど計り知れない怖さがあって周りを固める役者の大切さを実感した


改めてSPを見て、これを小学生の時に見て面白いと思った自分に衝撃を受けた笑
それに、小学生当時、岡田くん演じる井上じゃなくて、堤 真一演じる尾形が好きだったっていうのも我ながら渋すぎると思う笑

ドラマを踏まえて見ないとストーリーについていけないので(&面白さ半減)、ドラマも配信してほしいです!!!!