せかいのおきくに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「せかいのおきく」に投稿された感想・評価

シロ

シロの感想・評価

1.0

「バディもの」とか「青春もの」とかカテゴライズされているようですけど、役者の演技がやたら薄っぺらい。
どうしてかと思って製作側の事情を調べてみたら、監督曰く「3年間かけて、3回、12時間」しか撮影時…

>>続きを読む
Piyoyo

Piyoyoの感想・評価

2.0

最初から最後までうんちがたくさん出てきた。こんなにずっとうんちの話とは...と思ったが白黒だったのもありカムフラージュは出来ていた?と思う。(音はあるけど)
ただ伏線回収とかそういうのが好きな私はち…

>>続きを読む
成立していない。

糞尿と「せかい」という恰好の対比を、まったく処理できていなかった。

しゃれた演出で満足してしまって、中身を突き詰められなかった傲慢な映画だった。
タイ

タイの感想・評価

2.0
モノクロだからこそ映える映画に感じた。
人糞を肥料にしていた江戸時代の背景が、地球環境を守る動きが活発になってる今の世界で評価されるのは素晴らしい。
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

1.0

酷過ぎる!! が、ある意味、後世では伝説となる作品では(笑)
何度も繰り返される「ここ笑うところですよ」というセリフにげんなりする!!
演技も含め、映画ではなく、テレビの連続ドラマで良かったのでは(…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

さすがにキツかった。生理的に無理。。
ホラーが無理とかそういうレベルなので苦手分野だったという事でごめんなさい。上下水道に感謝します。
「口の周りに、米がついてます」
って演出に萎えた。
もうそんなベッタベタな演出はやめてくれー。

阪本順治監督、黒木華主演ということで、予告につられて鑑賞。おぉぉ、そういう作品なのね…という開始早々のテロップとファーストカットから、ぞわぞわするシーンが続く。ややもすると直視しない人もいるかもしれ…

>>続きを読む
OO

OOの感想・評価

1.7
寝てしまった。昔の白黒映画ってこんな感じだったんかな。
観に来てる人もおじさんが多かったような。
kattsuo

kattsuoの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

佐藤浩一と寛一郎の親子共演。
落語を聴いている様な会話のやり取り。
糞尿も肥料として売買され循環するエコロジカルな社会を市井の視点で描く青春ドラマ。
佐藤浩一が斬られ息絶える芝居が見事。

あなたにおすすめの記事