せかいのおきくに投稿された感想・評価 - 97ページ目

『せかいのおきく』に投稿された感想・評価

高円寺

高円寺の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「くそみてぇな世の中だ。」

初めて観る時代劇。
当時の人々の暮らしが見える物語に衝撃を受けました。

せかいのおきく、おきくのせかい
言葉の並びが違うだけでこんなにも意味合いが変わるんだということ…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

優しい映画だった。

予告で「声を失う」とあったから、悲しかったり切ない映画かと思っていたけれど、前向きな映画だった。

「ばかなおきく」のシーン、すごく可愛くて好きだった。

矢亮のキャラクターが…

>>続きを読む
touch

touchの感想・評価

3.7

"なあ せかいってことば、知ってるか"
* * *
完成披露試写にて
白黒の時代劇だが、基本はコミカルな語りで間口の広そうな作品。
.
江戸の街で糞尿を回収していた汚穢屋(おわいや)を通して市井の人…

>>続きを読む
my

myの感想・評価

5.0

完成披露試写会行ってきました!
ずいぶん前に池松壮亮さんがこの作品に出演すると知り、ずっと楽しみにしていました。
予告もモノクロ映像なのでお堅めの雰囲気の青春恋愛時代劇なのかなって思っていましたが、…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

4.5

名将坂本順治監督のオリジナリティあふれた時代劇、上映時間ジャスト90分、スタンダード、モノクロ、雨のシーン 昔の黒沢監督の時代劇を思い出しました。主役の3人を取り巻く脇役陣の個性ある演技力も凄い、ま…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

4.0

完成披露試写会にて鑑賞。
すごく見たい作品でしたので当選が嬉しかった。
黒木華は凄まじい透明感で、池松壮亮はかっこよさが全面に押し出されてて衝撃的でした。

美術品や音響の完成度の高さにより、
自動…

>>続きを読む

現代より家柄や身分の格差があった時代。
最低下層の人間が逞しく、ときに仲間と笑い合い生きていく姿にぐっとくる。
そして主人公おきくも父を亡くし声も無くすが明るく生きていく。
生きていることって当たり…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

4.0

今まで観たことのない、全く新しい時代劇。
白黒映画ですが、美術完成度の高さにより脳がカラーで享受できる程美しい作品でした。(映るのは美しいものばかりではありませんが..笑)

舞台挨拶で阪本監督がお…

>>続きを読む
kaori

kaoriの感想・評価

5.0

みたことのない時代劇。
でした。
モノクロの世界なのにとても鮮明に描かれていて素敵でした。
メインテーマは置いておいて
俳優陣一人一人のキャラクターの個性がちゃんと出来ていて
そしてみんながとても愛…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

完全披露試写会にて鑑賞

はじめてのモノクロ映画
はじめてのうんこ映画(いい意味で)

静かで暗い話なのかと思っていたら、テンポもよく笑える箇所があって楽しめた。
開始早々うんこなので正直モノクロで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事