コント55号とミーコの絶体絶命の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コント55号とミーコの絶体絶命』に投稿された感想・評価

優等生的コメディとサイボーグな由美かおるの相性が良いかもしんない。テレビ基準ならギリセーフのラインでも、映画だったら物足りなさを感じてしまう。
玄関前に置いてある衝立を倒したりしてたけど、どーもそれらが次のアクションに繋がっていかないんですよね…。

監督野村芳太郎、撮影川又昇、音楽いずみたくと昭和なメンバーな作品。そして、コント55号が活躍する。今は亡き坂上二郎が当時35歳と言う設定だが昭和の35歳はかなり年食ってる。欽ちゃんは、コントと違って…

>>続きを読む

二郎さんが兄、欽ちゃんが弟。
市役所に務める兄弟、ある日兄がガンと診断される…

二人が巻き起こす珍騒動。由美かおるさんが色っぽいガソリンスタンドの店員さんで登場。
どーって事ないストーリーだけど嫌…

>>続きを読む
キャストが豪華で楽しい。
貧乏が悲観的でなくて、笑いになっているコメディー。
こういうタイプの作品は、なんだかほっこりして好き^_^
コント55号の映画シリーズの1つ。
欽ちゃんと二郎のくだらない掛け合いが気持ちいいです。
そして由美かおるを楽しむ作品でもあります。

とにかく色々な人が登場し、それを見るだけでも楽しい作品。コンビにとっては完全なハッピーエンドではないかもしれませんが、相変わらず現実を受け入れた上で前に進む姿勢に勇気を貰えます。

嘘の通夜で死んだ…

>>続きを読む

《あらすじ》
坂本次郎・金作の兄弟は湘南市役所なんでもやる課勤務である。父は戦死、母は台風で死亡。次郎は弟思いだけどケチだ。金作はプレイボーイで、新宿のゴーゴーバーで県会議員の妾腹の娘、田所桃代と知…

>>続きを読む

松竹の喜劇はホッコリします
野村芳太郎監督作の良作
55号の映画は二郎さんのオーバーアクト気味な演技より欽ちゃんのスッと流した演技のが好きです
キャメオ出演の倍賞美津子さんも良い味。他に和田アキ子さ…

>>続きを読む

初)野村監督の松竹作品。カメラマン川又、財津サン、三木サン、小松サン、喜和子サン、邦衛サン…(倍賞サンのセーラー服、ズーズー弁が新鮮…)まあ~画が豪華…当時のコント55号の人気っぷりが伝わってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事