ガンズ・アンド・キラーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ガンズ・アンド・キラーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 復讐というテーマは重い割に、音楽や会話のノリが軽くてコメディとシリアスどっち寄りにしたいのか中途半端。個人的にはこの話なら重いシリアスな感じにして欲しかった。

 敵が小物っぽくマヌケで魅力なし。…

>>続きを読む

王道なストーリーでつまらない訳はなかった

時代設定、ストーリー、音楽は良かったけど娘役のライアンキエラアームストロング、それ意外のキャラ全員が好きになれない

元殺し屋で感情が無かった、という設定…

>>続きを読む
ん~
久々にまともなニコケイで良かったんだけど、ストーリー的に...

これ、英雄になれる?
父親を目の前で殺された子にしたらたまったもんじゃないよね~

妻を失い野獣に戻る父、父を失い野獣になった男、そして父を失い感情を取り戻した少女という三者三様の影響を見せるドラマだがいかんせん小ぶりな内容というか。
娘に対する愛情を一切見せなかった父と感情を表に…

>>続きを読む
ニコラス・ケイジ主演の西部劇
妻を殺された主人公の復讐劇
最後主人公は敵に殺されるもその娘が代わりに復讐を果たして終わり

ニコラス・ケイジでは珍しい西部劇の映画。
かつて名を知らしめていた伝説のガンマンであるブリッグス。
家族と幸せな生活を送っていたのだがブリッグスに恨みを持つ男に妻を殺される
復習に燃える夫とショック…

>>続きを読む

総合的にFilmarksの中だけで言うと評価結構低いみたいですね。
西部劇➕復讐劇はかなりの王道でこの映画も例に漏れず何度も観たような設定ではある。尚且つ最初のドンパチで期待は持ったもののあまり派手…

>>続きを読む

泣き方を知らない娘と復讐に燃える父親。
中盤、娘に銃の使い方を教えたところで、まるで自分が天才棋士にでもなったかのようにラストまでの展開がピカッと閃いた。

まんまそのイメージ通りの結末だったし、も…

>>続きを読む
終わり方をみてなぜだろうか、ジャンルとか全く別物なのに「ナイブズ・アウト」思い出した。
う〜ん💦惜しい!!
出だしは良かったのに、勿体ない😓


最後まで『涙を流さない娘』の設定を貫いていたら納得出来たかも。

あなたにおすすめの記事