藍紺

658km、陽子の旅の藍紺のレビュー・感想・評価

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)
4.0
父の葬儀のため東京から青森へと向かう一人の女性の物語。旅は人生の縮図とよく言うけど、良くも悪くも旅の行程にはヒロインである陽子の人となりがそのまんま表れていた。無様でイタい、直視するのもなかなかにシンドい。過去の父には言いたいことがスラスラ言える陽子だが、他者にはなかなか言葉が出てこない。今までは逃げてばかりでも何とかやってこれたが、旅の途中どうにもならない状況に追い込まれる。人に傷つけられ絶望するが、助けてくれるのもまた人であり彼女自身も変化していく。好きなものを食べ、パソコンを抱えて寝転がったままドラマを見て、眠たくなったら好きなだけ寝る。すべてが自己完結の中で生きてきた陽子が、他者と向き合いジタバタしていく様はやっぱり無様。でも不意にそのスッピン顔が悟りを開いたかのように神々しくみえる瞬間があって何度もハッとさせられた。
菊地凛子さんあっての作品だとは思うが、彼女を取り巻く俳優陣も要所要所で光っていて素敵だった。
藍紺

藍紺