ゲネプロ★7のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ゲネプロ★7』に投稿されたネタバレ・内容・結末

俳優目当てで行きましたがみんな性格がクソすぎて最後まで胸糞笑 役上仕方ないとはいえ私は好きな俳優のクソ男演技はあまり見たくない方だったんだな〜〜と思いました。わいわいしてるみんなを見てるのが好きなの…

>>続きを読む

正直あんま面白くなさそうだけど、推し(高野洸くん)が出るから見るか〜
このメンバーが集まってるだけで見てられそうだな。
ぐらいの気持ちで見に行きました。

見てる時も、う〜ん…微妙かなぁ…
イマイチ…

>>続きを読む

リアルか虚構か、はっきりしない感じ。

舞台のところの光が横に伸びるような映し方?映像加工?が凄いんだけど、
私には見づらかった…(^^;

刀剣乱舞シリーズで見知った俳優陣がたくさん。
今回は荒牧…

>>続きを読む

出演俳優のファンとしては満足できる内容。
推しが血塗れになるのは個人的にはあまりない事だから嬉しかった。切れる場所も場所だったが…。体を張ってくれてありがとう。

内容としてはシェイクスピアをかける…

>>続きを読む

読書ノート[19]

「ゲネプロ★7」も観て来た。

映画作品でもあるし、舞台作品でもある感じ。

みんなの声が通る通る(笑)

殺陣シーンは“え、ちょっと今、本気で殺意あったよね!?”って迫力があ…

>>続きを読む

三浦海里氏主演×堤幸彦監督ということで鑑賞。脚本の川尻恵太さん作品には触れたことないのでどんなものかと思いましたが…ラストの展開は人によって好き嫌いが分かれそうですし、中盤までの感じでラストもミステ…

>>続きを読む

出演陣はほぼ存じ上げていたが今作には全く興味はなく、身内に誘われてしぶしぶ鑑賞。なぜ日本刀を使うのか疑問は残るが、思ったより楽しめた。流血表現は苦手なので後半は薄目で。

・光が多重に見えるというク…

>>続きを読む

正直脚本とか映像演出は好みじゃなかったけど、ラストの後味は好きだった。
俳優を楽しむには良き映画でした。キャラもそれぞれ良かったし殺陣いっぱいで嬉しかったですありがとう。
推しの筋肉、ワキ、脳筋ムー…

>>続きを読む

オーディションで、蘇我によりベニスの商人のシャイロックになぞらえられた山井が、蘇我の「心臓の肉」を取り出しその「代わり」となって物語(芝居)が進む。蘇我が長年のメンバーたちを洗脳し、自分自身さえも投…

>>続きを読む


めちゃワクワクした、が、しかし、ラストをどう観るかがわからないというか、色々考えても???となっており、以下長々と書き、最後、ラストの見方というか解釈を2個書いたんですが、でもやっぱりそりゃないぜ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事