春のめざめに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「春のめざめ」に投稿された感想・評価

青色が印象的。
話しの展開がかなりスピーディーでちょっとわかりにくい。
ノルシュテインの弟子ってだけあって関連性がありそう。
kumi

kumiの感想・評価

4.3
動く不思議な水彩画。

若い体に性がめざめるとき、
教える側よりも成熟した年上の女性に教えられたい。
そんな欲望が渦巻く。

「セラフィーマ!」の声が耳に残る。
nknskoki

nknskokiの感想・評価

4.1

性に目覚めた思春期少年の揺れ動く恋情

アニメだと思ってなめてたらめちゃくちゃ官能的で驚いた
内容はかなり重いけど時間は30分弱なのでサクッと見れる

動く油絵と流れる音楽がシリアスな雰囲気を醸し出…

>>続きを読む
カント

カントの感想・評価

4.3

素晴らしい✨ロシア油彩アニメ。

まさに動く印象派絵画。人物はルノアールかドガか、風景はシスレーかカイユボットか、アニメの概念を覆す光の描写が凄い。こと風景に関しては男鹿和雄を凌駕しているかも。
猫…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

4.2

アレクサンドル・ペトロフのガラスペイントアニメーション。ファンタジーや夢の不条理においてイマジネーションを拡げることを得意としたペトロフがまさかの童貞映画を作ってくれました。
二人の女性に恋をする少…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.5

手に届く初恋を選ぶか、手に届かぬ愛情を選ぶか。言うてしまえば青年の童貞喪失記、青春ではなく性春みたいな話だけど、当然それでは終わらない芸術作品。文学的で叙情的、何しろ幻想的で繊細なペトロフの世界。同…

>>続きを読む
emily

emilyの感想・評価

4.6

19世紀のロシア、貴族学校に通うアントンはツルゲーネフの「初恋」を読み自分の初恋を妄想する。身分の差を超えた彼に好意を持つパーシャと、となりの年上の令嬢セラフィーマの間で揺れ動く様を繊細な油絵で描く…

>>続きを読む

【「ツルゲーネフ/初恋」に初恋】


恋は実像無く無限に増殖する[夢幻]だろうか。

「ツルゲーネフ/初恋」をモチーフに同時代風潮への模倣と憧憬が 恋愛初心者の少年に[心の覚醒]を喚起する。 高まる…

>>続きを読む
romio

romioの感想・評価

4.5

映画に感謝することは多いけどこの作品にも感謝しかない。
30分という時間が特別な時間に変わる。
映画を見るというよりも、ただただその絵画の美しさに釘付けになり字幕も目に入らない。うわっマジか。とビビ…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

4.5

ロシアの小さな町に住む16才の少年が、年齢の異なる二人の女性に恋をしてしまうという話。

話としては思春期の男の子の淡い初恋を描いているのだが、驚くべきはその表現方法。
油絵がそのまま息を吹き込まれ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事