ICHIROID

君たちはどう生きるかのICHIROIDのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
-
ごめんなさい。この作品観てません。
観てもないのに言うなって話ですけども。
でも言わせてください。
今までのモヤモヤを

先に言うときます。
宮崎駿さんは日本のアニメ界の宝物であることは間違いないし素晴らしい方だと思います。マジで。
以下、あくまて個人的な意見なのでジブリ作品の大ファンの方はここでお帰りください。










 




そもそも私の中でジブリ作品は、千と千尋のなんとやらで完結してます。そこでもうお腹いっぱいになってしまいました。声優さんに有名な俳優さんを使うところが、私にとっちゃ客寄せパンダにしか思えない。その方々が決して悪いとも思わないんだけどね。ビジネス的に仕方ないと思いますし。
今回もポスターだけで新しい試み。大いに結構!でもズルくない?予告編て中身どうあれ脚を運ばせようとするツール。そこで観客は判断するんですが、今回の手法は経費削減かな?観る側に考えてもらうスタンス。大名商売だなって。
既にジブリは一つのブランドとして定着し、揺るぎないものとして不動の地位を確立している。そしてブランドに踊らされる観客。鶴の恩返し的なもんで予告編のない映画は観たくなる。もちろん映画は見ていただいてナンボの世界。人の感性は様々ですから、タイトルだけで予備知識もないまま頭ん中モッコリさせて鑑賞する。それが観る側によって天と地のジャッジがくだる。

私の場合このタイトルを見て
杉良太郎の【君は人のために死ねるか】が頭よぎりました。ゴロがいいだけ
関係者の方には申し訳ないが
金曜ロードショー地上波初!で観ることにします。
しかし、ジブリパークは面白かったなぁ
近くの方、行くべきです。
ICHIROID

ICHIROID