Garileo

君たちはどう生きるかのGarileoのネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

映画への解釈はここでは書かないでおきます、まとまってないので。
ジブリ映画では人物の言葉と仕草全てに含みがあって言葉を発さずとも彼らの周りを独特の間合いが覆っているの感じます、だから真に相手の感じていることや考えていることを分かることはできないというか。そういうものって最近のアニメでも見られるけど、それらへのジブリの影響はとても大きい気がします。というかアニメ全般へのジブリの影響は計り知れないですよね。
ジブリ作品って明確な「悪役」ってあまりいませんよね、全員が必死に自分の役割をこなしてるだけであって、意地悪なことはあっても悪意をもっていることはほとんどない。そんな世界観が好きです。大叔父さんが人間じゃなく動物たちをあっち側の世界に連れてきたのは、動物たちは自分の生存のことしか頭にないわけで「善悪」とか「悪意」とかの概念をもつことがないからなのかなと考えたり。
あと陽気なおばあちゃんたちと、その中に混じってる1人意地の悪そうなおばあちゃんが好きです。かわいい。その意地の悪そうなおばあちゃんが本当はいい人で物語に影響を与える、ってところまでジブリあるあるですよね。
あと生まれる前の魂?的な白くて膨らんで飛んでくやつらが好きです、かわいすぎますね、家に一匹ほしいです。
音響もサントラも良かったです。あと米津さんの地球儀も良かったです。
とてもいい映画でした。
いやーーーどう生きよっかなぁ!?
Garileo

Garileo