misa

君たちはどう生きるかのmisaのネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

※私みたいに全く何も知らない状態で
観たい方もいると思うので
一応ネタバレタグつけてます
(タイミング見て外します)

ジブリ作品、宮崎駿監督の作品を
初めて映画館で!!しかもIMAXで!!

ここまできたら何も知りたくない!と思い
主題歌の人と声優を少し知ってしまったくらいで
本当に何も知らない状態で観ました
ここまで何も知らないのは初めて
こんな体験は今の時代なかなかできない
ある意味貴重な映画体験になりました

でも正直に言うと、よく分からなくて(笑)
ただただ、すごいジブリらしくて、
すごい宮崎駿を感じた(?)
万人受けとか、エンタメ性とか
そういうものには一切媚を売らず
本当に彼が作りたかった作品を
作ったんだなという感じ
引退を撤回して作った今作だけど
本当に本当にこれが最後だろうなと思った
これまでの集大成という感じ

絶対意図的であろう数々のセルフオマージュ
私は本当に分からなかったので
途中から理解するのは放棄して
オマージュ探しになってしまって(笑)
1番強く感じたのはハウルで、
でもラピュタっぽいアングルだったり
もののけ姫っぽいキャラがいたり、
それを探すのがメインになってしまいました(笑)

観終わった後に考察を観たのだけれど
納得できる部分、たしかに!と
思うところがたくさんあって
レンタル始まったらもう一度見ようかな
misa

misa