メガネン

君たちはどう生きるかのメガネンのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
1.0
宮﨑駿さんが本当に気味の悪いだけでつまらない冗長な映画しか作れなくなって悲しい。
この作品はこれまでのジブリ作品で作ってきた映像や演出の寄せ集め、有象無象の塊に過ぎない。セルフオマージュだらけで新しい物などほんの僅かだ。背景美術は天空の城ラピュタや千と千尋の神隠しなどからの剽窃。キャラクターの造形や展開にはポニョやコクリコ坂からの拝借が目立つ。
彼方をゆく船の列はそのまま上空に線をなして並ぶ飛行機の列である紅の豚の表現そのままだ。
鳥をこれだけ醜悪に描いて何がしたいのだろうか。鷺は本来もっと清廉だ。ペリカンもインコも然り。彼らを悪役にした癖に、やらせることといえば汚らしい嫌がらせばかり。インコ王が塔の回廊を断ち切り後続を断つシーンはカリオストロの城の劣化した焼き直しだ。

何より肝心なことがこれほどセルフオマージュを尽くして語りたいテーマがほぼ無いということ。「君たちはどう生きるか」という題名なのに原作の言いたいこととしてのいじめや差別の中から生きゆく道を見い出していくというテーマに殆どコミットしていないことだ。コペル君と叔父さんの関係は、眞人大叔父の関係と何らリンクを感じさせない。
原書でコペル君は叔父さんから、人間間にある絆や貧乏とはなにかについて、物の見方や、友情についてなどを語り合いながら学んでゆく。
しかし、映画の中に地道さや実直さに根ざした語らいなど微塵もない。
ただ、訳もわからず世界の命運を託され、それを拒むことが眞人としての見い出した生きる道だとすれば、これはなんの冗談だろうか。

魔法、空への憧れ、そして死。これらは宮﨑駿作品における極めて重要なテーマである。しかし、それを語る舞台装置として、この原書の題名を冠する必要などどこにあっただろうか。
はっきり言って「君たちはどう生きるか」のことをこんなに馬鹿にした作品だとは思わなかった。
ゲド戦記に対して自分の息子、吾郎氏に言ったことを自分が犯してどうする。
作品が原作を持つのなら、もっとそれに敬意を表し、大切にするのは人間として当たり前のことだ。
そんなモラルすら忘れているならば、もう作品ん作りに携わるべき人間ではないし、そもそも悪人ですらある。

なによりも悪なのは、これほどの贅を尽くし、原作を無視して好き放題している癖に肝心の作品がどうしようもなくつまらない事だ。
吐き気を催すようなおどろおどろしいシーンばかりで下手くそなホラー映画のような作品。

こんなものは断じてジブリ作品ではない。