フレッシュ

君たちはどう生きるかのフレッシュのネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

「いや、なんか訳わかんなかったな……でもアニメとしてはなんかすげえもん見せられたな…」
って感じでした。
でもアニメとしての衝撃はあの冒頭の病院へ走って行くシーンであれ以上のシーンはなかったとも言える気はする。

話はシンプルで、
ある場所に移り住んだ少年が異世界に迷い込んで、あるいは誘われて、そこでのいろんな経験を経て、成長していって家族のわだかまりのようなものを少し乗り越えてって話。
千と千尋と大筋的には似ているような話だなとも思う。
わけわからんのは、描こうと思えば描けるけど、描かなかった要素があちこちに中途半端に見えすぎるからだろうな。

もうなんか広い世界を全部描く気はないんだな。
千と千尋とかハウルとか描こうと思えばその世界だけでサイドストーリーがいくつも作れるような世界があるけど、その細部を描くような事はもうしないんだな。
となんか納得いった感じ。

好きか嫌いかで言えば嫌いではないが、しかしやっぱりクリエイターに全てを任せるとこうなっちゃうかぁー…という感もあり。
やっぱり映画なんだから2時間にまとまる世界に、広い世界を基盤に描くにしても、それでも描くストーリーは2時間にまとめてくれよ。
という気がしてしまう。

ひたすら深淵に潜っていったら、自分でもよくわかんないけど、こういう物語ができましたけど?ってのでも良かったんだけど、出てきたものを編集してもう少しあのわけわからん、描き切れなかった世界のほんの一部を真人の物語として描くだけで良かったんじゃないか…?
そう思わずにはいられない作品。

とは言え、そういう訳のわからなさを米津玄師の地球儀はうまく補完している感があって、あの歌の歌詞と映画の内容はすごく自然にリンクしている気がするので、映画の中に書いてないこともあの歌詞には描かれていると思うし、あの歌詞に描かれていないことも映画の中には描かれていたんだろうと思う。
そういう意味では米津玄師のこの所のタイアップ作はホントにイタコ的って言うか神がかっているな…と思う。
フレッシュ

フレッシュ