バス釣り太郎

君たちはどう生きるかのバス釣り太郎のレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.5
2、3回目
原作読んで挑んだら前よりかなり好きになれました。というか1回目は見落としてたんだけど眞人が『君たちはどう生きるか』を開いた時、一ページ目にミレーの『種を蒔く人』が挿してあって、この映画が種をまくこと、まかれることで紡がれる影響と継承の物語だと解釈できてから本当に好きになれた。
最初に大叔父の世界を見た時、ジブリの過去作品から少しずつ抽出して詰め込んだ集大成的世界だと思っていたのだけど、順序が逆だ。眞人=宮崎少年はあの大叔父の創った世界(=読書という体験、高畑勲という人間)によって既に種をまかれており、影響され、後に作ることになる長編たちに詰め込んだだけである。そしてその丁寧に撒いた種は、今をときめくアニメーターに脈々と受け継がれている。なんともアツい話じゃないか!!
3回見てもお話が面白くなくて場所とキャラに愛着が持てないっていう多分ファンタジーアニメにおいて絶対やってはいけないことをやってるから駄作とされてもしょうがないとは思う。けどそもそもこのクオリティで手書きの質感を味わえる作品は今現在世界中どこ探してもないし(アメリカは論外、中国はワンチャンある)、ハヤオが死んでしまえば今ジブリにいる超一流アニメーター達は散り散りになってしまうだろうから、この先もあまり生まれないんじゃないかと思っている。その意味で超がつくほどの希少性があるし、何よりハヤオが高畑勲との因縁に決着をつけ、集大成(逆集大成)として作品を出せたことはファンとして悦ばしい。身の毛もよだつ鯰と蛙の蠢きを何度でも観たい。


1回目
整理がつかんうちは点数つけらんないので後二回くらい見て出直そう
ひとつ言えるのは、ハヤオがこれをフルチンで全て晒け出して作ってくれたということ。その意味で、『風立ちぬ』で引退したというのは本当だったのかもしれないなと思ったり。
それにしてもむずくておもんなかったな〜でもこの先不思議と好きになれそうな確信がある