まる

君たちはどう生きるかのまるのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.0
初めに行っておくとタイトルが誘導的すぎてみんな何か考えようとしているけどじゃあ君たちいままで千と千尋とかトトロで何か考えようとしてたの?って感じではある。君たちはどう生きるかとは問われているけど別にそこまで難しく考えなくて良いのでは。普通にそこそこ疑問点を残しつつも、全然わかんないとかそういった感想には至りませんでした。

爬虫類▶︎哺乳類(人)
▶︎鳥類
なので、、、たまたま人が文明を持つものとして選び取られただけで、鳥類がそうなる可能性も微レ存ということ。でも人は上、鳥は下と分かれているのがしっかり現実つきつけてるよね。

アオサギの、アオサギになる時の動きキモイぞ。何を飲み込んできるんだい。中間の姿なのえぐい。

ま、ま、ま、ま、ま、ま真人麗しすぎるんだ。これが駿・ジブリの最先端。瞳の描写が神っている。ちなみにヒミ可愛すぎるんだ。喋り方が正義感の塊なんだ。

き、きつい!真人の肩を持つなら、お母さんが変わること、父はもう新しい「お母さん」を愛している、それはつまり、俺にとってのお母さんが消えるってこと?忘れろってこと?となる。
でもナツコからすれば姉の旦那と結ばれる。心を開いてくれない息子を迎える。既に子を身ごもっている。責任と不穏がチリツモになっている感じが否めない。

鳥帝王が1番戦犯で草。ちょちょっと積みげてやらかしたからぶった切ったら世界終わってやばすぎる。そういうところも人間優位が見えてるな。

うんこだらけで草。
まる

まる