じゅ

君たちはどう生きるかのじゅのネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場でジブリは初だ。やっと行けた。
IMAXは機会逃したけど。


大戦中、東京から田舎の屋敷に移った牧親子。眞人の母は入院中に空襲で病院ごと炎に包まれ、妹の夏子が父・勝一の後妻、すなわち眞人の新たな母親になることになった。夏子は既に勝一との子を身籠っている一方、眞人は母親そっくりな継母との距離を縮めることができない。そんな継母が森の中へ姿を消すと、眞人は屋敷の周りを飛び回る青鷺に導かれ、母の大伯父が建てたという打ち捨てられた塔へ。眞人と青鷺と屋敷のお手伝いのキリコは、夏子を探すべく塔の床に沈むように深層の世界に臨む。
そこには貪欲なペリカンにインコ、死者たちにこれから人として生を受けるわらわら達。若い姿のキリコがわらわらの世話をし、炎を操る少女・ヒミがわらわらを捕食するペリカンの群れを焼く。石の産屋でついに再会した夏子は眞人を追い返そうとし、その世界に籠っていた大伯父は平和な世界の創造を眞人に継がせようとする。一方、全てを自らの手中に入れることを望んでいたインコの大王。大伯父の決断に激怒しての暴挙により、世界が崩れ出す。様々な時と繋がる扉を通って、眞人と夏子と青鷺(と若キリコさんがくれた老キリコさんの人形)は元いた世界へ、眞人の母であり夏子の姉であるマコと若きキリコはそれよりしばらく過去の世界へ。眞人のポケットからぬるっと現れるは、人形から人間の姿に戻ったキリコばあさん。
終戦から2年の後、眞人らは東京へ戻ることに。荷造りをする眞人は、ポケットの中のものに手を触れる。


...っていう、むりくり短く振り返ったら生成モデルから出力されたみたいなかんじになってしまったけど、たしかそんなかんじ。

まあ、日頃から金のかかったドンパチ系とか国際映画祭を賑わせてる作品群とか国内でやたらバズってるやつとか好き好んで行くゴリクソミーハーのこの俺に「メジャーなの行かないの?w」とか言ってきたあいつも流石に納得するだろう。

にしても、難解すぎるて。大昔まだ媒体がVHSだった頃に見せられた千と千尋の神隠しは「いいじゃん...」で終わった記憶があるけど、こっちはそれですんなり終われねえ。
ヒミちゃんパンにバター付けすぎだし。
あの世界は何だったんだろう。なんで夏子さんはそこに行ったんだろう。墓は何?「これを学ぶ者は死す」ってどういうこと?なんでペリカンとインコなんだろう。なんで青鷺は死んだと思われてる母をダシに眞人を呼び出したんだろう。心臓食うなら河辺でもよかろうに。悪意のない純粋な積木だったか(石だけど)を3日に1つずつ13個積むって何を意味してるんだろう。数えきれないほど意味ありげな見逃しちゃいけないところがあったような気がする。(わざわざ列挙するのはこれでよかったんだろうか。)


あの世界自体は、なんか死後の場所というか輪廻転生する場所というか、そんなニュアンスでもあったんだろうか。夏子さんが眞人に「あんたなんか大嫌い!」みたいなことを涙ながらに言って追い返そうとするところがあったけど、親が子を何としてでも送り返そうとするのはだいたい死後の世界っていうイメージ。そもそも若キリコさんが説明してくれたけど、死者が大勢で船を漕いでたもんな。でもただ死んだ後ってだけじゃなくて、あの可愛らしいわらわら達が天に昇ってって眞人たちの世界に人の子として生まれるって話だった。死と(これからの)生が入り混じってる辺り輪廻転生感あるなーって思った。
あと、俺の嗜好のほとんどの部分を形成してる地獄先生ぬ〜べ〜で立野宏が臨死体験する回があって、魂が行く先の世界では他者の年齢が曖昧になっておばあちゃんも同年代の少女に見えるっていうくだりがあった。ので、まあそういう世界じゃ時間も超越するもんなんだろうなっていう感覚がある。

夏子さんがあの世界に行ったのって、身籠ってた子供を大伯父が必要としてた後継者として産むためだったりして。夏子さん、側頭部を怪我した(というか自分で尖った石を打ち付けて切った)眞人を見て、姉さんに申し訳ないみたいなこと言って泣いてたっけ。それだけ眞人を大切に思っていたというか、もしかしたらちょっと嫌な言い方をすると姉さんが大切にしていた眞人を大切に思っていたというか。
青鷺が言った通り眞人って"何かが違う"少年で、それってつまり大伯父の後継者たり得る何らかの資格を持ってるってことで、でも夏子は(姉の大切な子だから)そっちに渡したくなかったとか、あったりするだろうか。

青鷺は、塔の上に現れた大伯父に命じられてそっちの世界を案内することになった辺り、まあ大伯父の遣いみたいなもんか。
全ての青鷺は嘘つき云々っていうパラドックスの話があったけど、まあ要はよくハッタリをかますんだなくらいに思っとくとすれば、心臓を食ってどうのこうのと息巻いてたのもまあハッタリってことでいいのかな。
大事なところは眞人がそんな青鷺のことを友達だと言ったことなのかもしれん。それが彼の純粋さを示していて、それこそ大伯父を継ぐ資格だったってかんじだろうか。(てかそう大伯父が言ってたっけ?)
眞人本人は頭の傷は自分でつけた悪意の証だみたいなこと言って否定してたけど、まあそんなん言えちゃうのもひっくるめて純粋さの証なのかもなあ。


そういえば眞人の母上って炎に包まれた病院で本当に死んだんだろうかって思ったけど、まあ本当に死んだんだろうな。炎の化身の如きヒミ様だったけど、インコの軍勢があの世界から出たら大王含めてただのセキセイインコになったみたいに、そういう特殊な効力は失われるのだろう。例えばマーベルのシャンチーの母上も力を失ったままマフィアと戦って死んだみたいに。

そう思うと、未来の我が息子に炎に包まれて死ぬ定めを告げられてなお「素敵じゃない」みたいなこと言って飛び出してく様が勇ましく感じる。眞人にも通ずるところがあって、あの少年、これから炎に包まれる定めの世に戻ることを何の迷いもなく決めてた。大伯父を継承してればそんな定めから逃げられてたかもしんないのに。崩壊してしまったからたぶんもう戻れん。親子共々、用意された定めに真っ向から立ち向かってくスタイルじゃん。

石の積木(積石?)は結局何だったんだろう。最後に眞人がポケットの中のものを触ったのって、たぶんあの世界から持ち帰ってきた石だよな。よもつへぐいに通ずる怖さがあるけど、その辺は気にしなくていいのか。
なんかよくわかんないけど、直感的に、運命などこの腕で好きな形にねじ曲げてやるかのような空気を感じる。


墓はまじで何だったんだろう。これを学ぶ者は死すらしい。
もしかしたらある人物とかどえらい魔獣的な実体あるものの墓じゃなくて、概念みたいなのが封じられてたりするんだろうか。それこそ悪意とか。「学ぶ」対象なら、悪知恵みたいなのとか?あるいは「学ぶ」って「覚える」的なニュアンスだったりするだろうか。ぱっと出てきたgoo辞書を開いたところ、教えを受けるだけじゃなくて「経験することによって知る」とか「まねをする」という意味もあるよう。確かに。まあ1940年頃どういう意味だったかは分からんけど、きっと今とそうかけ離れてもないだろう。

仮に墓と称するあれに悪意の類が埋まってるとして、結果あの世界に悪意の類が無いとして、じゃあ何があっただろう。キリコさんが獲ったどでかい魚に群がる死者に、旅立つわらわらを一気に食うペリカンに、人を食すインコ。ペリカンは眞人が青鷺の羽を持ってなかったら眞人のことも喰らってたらしい。
なんというか、悪意のない(仮)あの世界には食欲ばっかりだな。基本的欲求とでも言うんだっけか。

悪意と善意って表裏一体なのかもしれない。知らんけど。言ってみただけ。
眞人だって、純粋さとされたあの優しさ(青鷺を友と呼んだ懐の広さ)は、自分の頭に石を打ちつけた悪意があってこそ持ち得るものなのかもしれん。あんな血の流れ方死ぬぞと思ったけど。


てか、青鷺の声は菅田将暉だったんか。芸達者かよ。
じゅ

じゅ