ぱにえ

君たちはどう生きるかのぱにえのネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

スッキリしない終わり方が、苦くも、良かった
思考を続けさせてくれる作品

人間たちの世界の残酷さや平和を保つことの難しさ、幼い子の心情がよく表現されていたと思う

キリコさんに抱きつく場面で、はじめて人に甘える眞人が垣間見えた
母を亡くし、父の関心はナツコへ
眞人が寂しい顔をするシーンは苦しかった
大人に甘えて、仲間を作って、幸せに生きてほしい

気になったこと
ナツコはなぜ「大嫌い」とまで言ったのか
本心か?姉の子を引き取り、身籠った体で手間をかける眞人を憎んだのか

「君たちはどう生きるか」がタイトルである意味
眞人が読んでいた本のタイトル
母から大人の眞人へ贈られた本
本を読んで眞人は泣いていた

どう積み木を積むか、ということか?
悪意のない心で、自由な世界を作っていけというメッセージ?
悪意のない石とは?
なぜ石なのか
眞人が自分を傷つけたのも石

あの世界から帰った翌日にたぶん原爆が落とされた
それから2年後、何事もなかったかのように家族が東京へ帰ろうとするシーンで映画は終了する
眞人が後継者にならず、あの世界が悪意によって引き裂かれ、戦争が起きたのか?
私たちに問いかけられてるのは、平和な世界を築くため、自分の世界でひとり闘うか、残酷な奪い合いの世界に適合して生きていくか、ということか?

わからない!けど、興味深い🤔
ぱにえ

ぱにえ