君たちはどう生きるかの作品情報・感想・評価

君たちはどう生きるか2023年製作の映画)

The Boy and the Heron

上映日:2023年07月14日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.7

『君たちはどう生きるか』に投稿された感想・評価

葉月

葉月の感想・評価

4.0

ジブリ作品ではその作品ごとにお気に入りのキャラに出会えるのは嬉しい~♪
今作は…ワラワラ♥️
白くて丸くて黒目がちなのにめっぽう弱い私的にはドンズバでしたwww

公開当初は気にはなっていましたが評…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ところどころ、千と千尋を感じるシーンがあって、懐かしい思い出に触れたような気分になった!

現実の葛藤を、様々な空想で表現できるのがすごいなと思いつつ
現在過去未来が同時に存在する説(ブロック宇宙論…

>>続きを読む
RHibino

RHibinoの感想・評価

3.4

宮崎駿、自伝的作品であり、次世代に託す一作。

ポニョ以降、大衆受けの「分かりやすく」ではなく、
哲学的で内省的な「難解」な作品になり、
その最たるものが、今回の作品。

前半、少年の僅かな心の痛み…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「天空の城ラピュタ」、「千と千尋の神隠し」の宮崎駿監督による「風立ちぬ」以来12年ぶりの新作長編アニメ。

御年82歳の宮崎監督、よく長編アニメを完成させてくれた。
それどけで感謝。

戦争で実母を…

>>続きを読む
ジロー

ジローの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

難しいという評判が多くて楽しめるか不安だったが十分楽しめた。
大叔父さんの世界は死後の世界ではなく並行世界的な立ち位置なのだろうか?
金田

金田の感想・評価

5.0

さすが宮崎駿。濃厚な死のイメージが付き纏うダークファンタジー的な要素も感じられたが、基本的には少年の成長譚であり見ていて清々しい。墓標や積み木などの結局明かされない部分が逆に物語の世界へ没入させてく…

>>続きを読む
行方不明になったお義母さんを探しに行く話
戦争映画?って思ったら
時代背景が戦時中だっただけで
しっかり宮崎駿監督の映画だった
おもしろかった

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿が原作・脚本・監督を手がけた映画。

数年前に『君たちはどう生きるか』というタイトルが発表されるや、吉野源三郎の小説『君たちはどう生きるか』が原作ではないかと推測され、羽賀翔一による漫画版がベ…

>>続きを読む
kitkitkit

kitkitkitの感想・評価

3.9

映画っぼくて良い。
というのも、よく分からんことも含め、
なにかしら考えたりするキッカケになりますね。
やぱジブリ。映像、音楽とともにレベルが高い。

ハッピーな映画ではないけど、
タイミングが合…

>>続きを読む
島晃一

島晃一の感想・評価

4.0

少年の成長物語であると共に、自己を登場人物に強く投影させながら、困難な世界において創作とは?、世界と創作の関係とは?とストレートに問いた怪作。解説記事をこちらで書きました。
https://niew…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事