ryota

シティーハンターのryotaのネタバレレビュー・内容・結末

シティーハンター(2024年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

しっかしまあ安定のNetflix作品で、本当すごい。地上波でもやってそうな内容なのに、やっぱりワンランクもツーランクも上いった完成度に舌を巻きます。コミカルなシーンとシリアスなシーンそれぞれにしっかり作ってあって、決してふざけてない(すいません)。ふざけそうになってもおかしくないのに、すごいバランスが成功してると思いました。

正直、あまり思い入れはない原作やアニメなのですが、やっぱりダメもとで見たくなる日本のヒーローものだし、楽しみにしてました。最初はどうかと思って恐る恐るだったんですが、本当にしっかり作ってあってなかなかのスピード感と迫力に押されます。涼と香のバディ(これが前日談らしいけど)が中盤からすごくハマってきて、最後ないい感じになってるし。森田望智はちょっとどうかと思ったけど、ものすごく頑張って、やっぱりポテンシャルある人がやるとなんとかなるもんだなあって。悪役的ポジションの人たちのキャラクター像があまり出てこなかったのは、映画としてちょっと残念ではあったけど、あの謎の組織って闇が深そうだから、今後に期待したいところ。ゾンビ作り出しちゃうような薬とか、首の後ろにつけた爆弾とか、ちょっとネタは古めかしいけど、それでもあれよあれよと展開したら、まあまあの緊張感も出てくるし、いい感じでした。

それにしても、この主人公ってありえないくらい強いのね。笑っちゃうくらい。それくらい振り切ったヒーローになってしまったらもうなんもいえねえってね。格闘技も銃の腕前もめちゃくちゃすごいし、やたら裸になるし(ちょっと変態仮面を彷彿される)笑、でもすごい信念ありそうだし。もうここまできたら変に人間臭くなくていいのか。木村文乃はやっぱ刑事似合うなあ。WOWOWのドラマも結構好きだったし。華村あすかのコスプレも可愛かったし(まあ終始きつい役柄だったけど)、橋爪功さんの爺さんも良かった。あとやっぱりあのラストは続編期待せずにはいられません。ぜひ、よろしくお願いいたします。
ryota

ryota