朝がくるとむなしくなるの作品情報・感想・評価

『朝がくるとむなしくなる』に投稿された感想・評価

れおん

れおんの感想・評価

4.5

会社を辞めて、コンビニでアルバイトをはじめた。広告系の会社で営業をしていた。会社を辞めたことは両親には伝えていない。「大丈夫です」が口癖... 飯塚希・24歳。わたしは今まで、そういう夢とか目標とか…

>>続きを読む

辛くなって耐えられないこともあるし、気持ちを口に出すのが難しいこともある。

無理しなくてもいいし、伝えられるようになったら伝えればいい。
毎日頑張りすぎず、そばにいてくれる人との時間を大切に、好き…

>>続きを読む
yum

yumの感想・評価

3.5

疲れてる時に観るといいと思う。
親って意外とあのくらいの距離感で優しい時あるよなぁとしみじみしました。
少しアレっと思ったのは、若い女子ってあんなに薄い会話でケラケラ笑ったりしないよね。
俳優さん監…

>>続きを読む
30代のいろいろこじらせていた頃に観たら刺さったと思う

こういう映画が刺さる時ってあるよなぁと思いつつ、身近で見れる機会があったことに感謝。
何も成し得てないと感じる時間があっても、そんな時間がすごく愛おしく大事だった感じる瞬間があるから人生は面白い。

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

-
2024.5.2鑑賞。
mtn

mtnの感想・評価

-

下総醤油のアップきたときびっくりした、少し前まで使ってた醤油だー!となった

職種や状況は違うけど主人公とほぼ同じ道を歩んだので、うまく説明できない感じとかよく分かった、母との電話慰められた〜

主…

>>続きを読む
toshiki

toshikiの感想・評価

4.0
背中を押してくれると言うよりは、背中にそっと手を置いてゆっくり擦ってくれる、そんな映画でした。

仕事を辞めたと伝えたときの母親の反応が本当に優しくて、親の安心感を感じるシーンが良かった。
悪くない、全く悪くないのだが、『夜明けのすべて』を見た後だと、「あれよりもさらに薄味!?」となってしまう。

2024.4.28 87本目
とても優しい映画。 ホント観て良かった。
定期的に摂取したくなる。
唐田えりかと芋生優との女子会は楽しくてずっと観ていたい。
宅飲みになった時に一軒目と同じの飲んでる…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事