AP

ゴジラxコング 新たなる帝国のAPのネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます

キング・オブ・モンスターズの興奮をもう一度味わいたい!と思うのは諦めた方が良いのでしょうか…。分かっていたけど今回もコング中心の話で前回よりさらにゴジラ要素は減。

コング中心なので出てくる怪獣もアメリカ製。アメリカ製の怪獣はパシフィック・リムで観たいのでローマに出てきたやつとかクモンガにしてほしかった。

キャストも段々縮小されている感はあるし、ゴジラに関わってきた人間はもう一切出てこない状況。バーニーが継続なのは以外というか「そこかい!」って感じ。人間パートも今までのシリーズにあった茶化せるような部分がなくて正直物足りない。これはこれで悪くないんやけども。ダン・スティーブンスはただの獣医じゃなさすぎるけど常連メンバーでよろしく。

見せ場の戦いの場面もなんというか限界を感じる。前作でプロレスをして今作はなんだと思えば無重力バトルは草。ドシンドシンという地響きが一つの良さでもあるのにフワフワされてもなぁ。

ピラミッドでコングの話聞かずに襲い掛かる脳筋ゴジラ好き。氷の怪獣の洗脳解けた後のボケっとしてるところと口開けっぱで間抜けな顔してたのも好き。スカーキングずっと首曲がってて播州のヤンキーやった。カッコ良くはない。

コングと人間が仲良くするのはもっと観たいところでもあるからゴジラ関係ない作品でやってほしいところはあるかな。コラボはもう限界な気がする。歯の治療のところで今作の雰囲気がだいたい分かった。

ゴジラさんイタリア気に入ってて可愛い。
AP

AP