やくざ戦争 日本の首領(ドン)の作品情報・感想・評価・動画配信

『やくざ戦争 日本の首領(ドン)』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1970年代映画:やくざ映画:東映〗
1977年製作で、東映のヤクザ映画シリーズ三部作の第1作らしい⁉️
山口組の全国制覇をモデルに描いているだけあって迫力があった作品でした。

2022年578本目
みんな出てます。ゆえになのかどうなのかいまいちみなパッとしません。唯一みっきーだけがおもしろかったです。
だいすきです

オープニングの役者欄の知っている名前しか出てこないあの瞬間の高揚感は凄まじい。二時間超えという東映やくざ映画にしてはそこそこの長さの尺にしては、ちょっとテンポが悪いかなとは思うが、知った顔の役者の活…

>>続きを読む
bbdb

bbdbの感想・評価

3.5
キャストがほぼ仁義なき戦いと佐分利さんなのでそれが楽しい
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.4
東映版ゴッド・ファーザーってことで、続々と出てくる豪華スターたち。
高橋悦史が"ファミリー"言うてるので、この先も一応楽しみ〜!
otom

otomの感想・評価

4.4

仁義なきオールスターズな東京東映の実録ものって事で結構なボリューム。ニーノ・ロータ風テーマ曲からしてゴッドファーザーに寄せてきてる感じで、ヴィト・コルレオーネ風な佐分利信(結構似てる)と西村晃の序盤…

>>続きを読む
tocci

tocciの感想・評価

4.0

ある程度の前提知識があると当時の生活を感じられてよかった
人間関係のニュアンスが感じられる
映画だからできるものってもっとあったんだなとおもう

シリーズの中で同じ役でも違う人が演じてたり 同じ人が…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

【和製ゴッドファーザー?🤷‍♂️】

この映画を観たのがビデオレンタルで10代のとき。実は最初に観た東映やくざ映画は深作欣二の『仁義なき戦い』ではなくこの作品から。

中島貞夫監督のことを初めて知っ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事