AFTERGLOWSの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『AFTERGLOWS』に投稿された感想・評価

hayato

hayatoの感想・評価

4.5
ストーリーももちろん大事だが、意志を持った画で攻めてくる映画はやはり素晴らしい。
i

iの感想・評価

3.0
売り上げに自分のお金足してるのバレて言い訳してるときのてんぱってる守島と、迎えにいくよって「迎車」になったの、笑った

めちゃくちゃよかった

撮り方、光量の調節なのか詳しい事はわかりませんが白飛びしかけてるような世界観がめちゃくちゃよかった
木村監督本編作品は初めて観ましたが、流石!!って感じの映像表現だった

ち…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

4.0

とにかく光に見惚れていた
東京の街もすすきの野原も写真を観ているみたいだなと思った、というか長いMVのようだった
ずっとハラハラしていたしあんまり共感できなかったけど、人間の不安定さが描かれていて、…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

3.3

ハイライトキツめのモノクロが絶妙なバランスで
ストーリーを際立てる。
モノクロで撮った事に意味を感じられる作品。


「ボクシング映画にハズレ無し!」ってよく言うけど、
タクシードライバー物も同様に…

>>続きを読む
oOooOoo

oOooOooの感想・評価

3.3
撮影が斬新、光が美しく面白い映像体験だった。
ストーリーとしては、主人公の自意識やマッチョイズムに全然ついていけず。シーンの展開もリズムが良くなくしんどい。
SUMOMO

SUMOMOの感想・評価

4.5
脳と心が離れ離れになって呼吸が追いつかなくなる感覚。

劇中なんでこうなるんだろうって思ったことも、監督のトークショーで知る事が出来て、とても良い時間でした。

上映後トーク
ゲスト:木村太一監督 
インタビューアー:山田文大さん (ニートtokyo)

賛否両論。監督の話が聞けて、映画の意図が一部理解できた。
モノクロにしたのもそれなりの理由があるとのこと…

>>続きを読む

信頼できない語り手系は良い意味で緊張するから苦手で、終始不安な気持ちになりながら見てた。でもだから飽きなかった!

光がすっごく綺麗だったのと、直線というか境界線が映えていて素敵だった

ちょっとマ…

>>続きを読む
KMR

KMRの感想・評価

-

タクシードライバーの男が、歌手である妻を自殺で亡くす。
喪失感の中、客として乗せたのは亡き妻にそっくりな女性だった。


D.A.N.のWWWXでのライブで、木村太一監督、MEGUMIさん、櫻木大悟…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事